2010年01月31日
小松菜色々・・小松菜のパスタ、豚バラ肉とミルク煮(NHKきょうの料理)
★★★
1/28・・小松菜が主役・・NHKきょうの料理・・マロンさん
小松菜とミニトマトのパスタ
スパゲティ180グラムをゆでる
オリーブオイル大さじ2で にんにく薄切り1かけ分、赤唐辛子(タネをのぞく)1本を焦がさないように炒め、香りがたってきたら、ベーコン塊50gを1センチの厚さ5ミリ幅に切ったものをいためる。大さじ3杯分のちりめんじゃこをいため合わせる。ミニトマトを加える。小松菜の芯、葉をくわえて、パスタのゆで汁大さじ2を加えてふたをして2、30秒・・ふたをあけていためあわせ、パスタをくわえて炒め合わせ、塩コショウで味つけ・・
★★★
小松菜と豚肉のミルクスープ・・豚バラ肉には、とろみがつくように、片栗粉をまぶして・・味付けは加糖のピーナツバターと味噌・・!!小松菜は最後に入れて、醤油少々、食べるときにラー油をたらして・・
小松菜と豚肉のミルクスープ
エネルギー:470kcal 調理時間:20分講師:マロン
(4人分)
・小松菜 1ワ(約200g)
・豚バラ肉(薄切り) 200g
----------
【A】
・にんじん (小)1本
・じゃがいも 3コ(約450g)
・たまねぎ 1コ
・だし カップ4〜4+1/2
----------
【B】
・ピーナツバター(加糖) 大さじ3〜4
・みそ・砂糖 各大さじ1
----------
・牛乳 カップ1
・ラーユ 適量
(塩・こしょう・かたくり粉・しょうゆ)
なし
1. 小松菜は根元を切り落とし、茎の泥をよく洗ってしっかり水分をふき、4等分の長さに切る。豚肉は一口大に切り、塩・こしょう各少々をふり、かたくり粉大さじ2を全体にまぶす。【A】のにんじん、じゃがいもは一口大に切り、じゃがいもは水にさらして水けをきる。たまねぎはくし形に切る。
2. 鍋に【A】を入れて強火にかけ、煮立ったら中火にして8分間ほど煮る。野菜が柔らかくなったら1の豚肉を加える。
3. ボウルに【B】を合わせて2のゆで汁適量でのばし、豚肉の色が変わったら加える。
4. 牛乳を加えてひと煮立ちさせ、小松菜の茎を加えてサッと煮、葉も加える。しょうゆ小さじ1〜2、塩・こしょう各少々で味を調え、器に盛ってラーユをかける。
小松菜と豚肉のミルクスープ|みんなのきょうの料理-料理レシピや献立など使える6000レシピ集、おいしい食卓コミュニティ
小松菜の三種あえ・・
@小松菜2わを熱湯に塩少々て、氷水で締める
小松菜で・・・
小松菜と鶏肉の塩炒(いた)め(NHKきょうの料理)
フライパンで作る小松菜と油揚げの煮浸し
てんきち母ちゃん作 卵が餃子に!?こまっツナ餃子(にじいろジーン)
缶詰サンマ&小松菜の卵とじ丼
小松菜(こまつな、コマツナ)と豆腐のチャンプルー(きょうの料理プラス)
1. 小松菜料理レシピ/ホームクッキング【キッコーマン】
マロンさんレシピ
小松菜と鶏肉の塩炒(いた)め(NHKきょうの料理)
ゆで野菜のアツアツねぎ油がけ・蒸し野菜・焼き野菜・レンジでポテサラ(NHK・きょうの料理)
ホタルイカで腕自慢「きょうの料理」から
★★★
アデランスCMの正解が話題に
上野樹里大河主演に期待の声
坊主頭の美人歌手ICONIQ
ドラマでも「若い男に狂っている?」ほしのあき。年上カノジョの何がそんなに悪いのか
照れと笑顔“エビ・マオ”甘〜い婚約会見
筆談ホステスの斉藤さん妊娠!シングルマザー決意
宮崎あおい「最近、自分が何をしたらいいかわからずに悩んだ」と胸のうちを告白
2010年01月28日
小松菜と鶏肉の塩炒(いた)め(NHKきょうの料理)
鶏ささみで・・
さっぱり氷酢&鶏ささみの葛うち氷酢かけ
ヘルシーレシピ★野菜畑の冷たいパスタ★にじいろシーン
余った大根とブロッコリーを使いきり!鶏ささみのパリパリサラダ・和風おろしスパゲティ・エココーンサラダ
ヤマイモとひじきの和え物
ヘルシー冷やし中華
★★★
◆冬が旬の野菜、小松菜はカルシウムとビタミンCが豊富
小松菜と鶏肉の塩炒(いた)め(1/28・NHKきょうの料理)
エネルギー:240kcal 調理時間:20分講師:マロン
(2人分)
・小松菜 2ワ(約400g)
・鶏ささ身 2本(約120g)
・ピーマン(赤) 1コ
・しょうが(せん切り) 1/2かけ分
・赤とうがらし 1本(種を除き半分に折る)
(塩・こしょう・かたくり粉・ごま油・サラダ油・酒)
なし
1. 小松菜は根元を切り落とし、茎の泥をよく洗ってしっかり水分をふき、3等分の長さに切る。鶏ささ身は、筋を取って一口大のそぎ切りにし、塩・こしょう各少々をふって、かたくり粉大さじ1を全体にまぶす。ピーマンはヘタと種を除き、細切りにする。
2. 鍋に湯を沸かし、塩・ごま油各少々を入れ、1の鶏ささ身を入れて火を通し、ざるに上げる。油の入った湯でゆでると、ささ身がパサパサせず、つやよく仕上がる。
3. フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、塩小さじ1/2を入れて、しょうが、赤とうがらしを加え、中火でいためる。香りがたったら強めの中火にして、小松菜の茎、ピーマン、2を加えてサッといためる。
4. 小松菜の葉をのせて、酒大さじ2を加えてふたをし、1分間ほど蒸し焼きにする。
5. ふたを取って水分をとばすようにいため合わせ、ごま油小さじ1〜2を回し入れる。好みでこしょう少々をふる。
小松菜と鶏肉の塩炒(いた)め|みんなのきょうの料理-料理レシピや献立など使える6000レシピ集、おいしい食卓コミュニティ
小松菜で・・・
フライパンで作る小松菜と油揚げの煮浸し
てんきち母ちゃん作 卵が餃子に!?こまっツナ餃子(にじいろジーン)
缶詰サンマ&小松菜の卵とじ丼
小松菜(こまつな、コマツナ)と豆腐のチャンプルー(きょうの料理プラス)
1. 小松菜料理レシピ/ホームクッキング【キッコーマン】
★★★
上野樹里は宮崎あおいを越えられるか?
彼の話題は…相武紗季、オトボケ悪女
清史郎お兄ちゃん、弟とドラマで初競演!
稲垣吾郎、今は「フリーです」と宣言 菅野美穂との“復縁報道”を否定
真央はSP3位、鈴木が首位/四大陸選手権
グループの始祖岩崎弥太郎が「汚すぎる」NHK大河ドラマ「龍馬伝」に「三菱」がブーイング
ベストセラー『FREE』(フリー)が示唆する恐るべき“無料化”の波
カツマ教」信者の女上司とどう付き合うべきか
★★★2009
「ショウガ入り」ぽかぽか効果
糖尿病が急増中。予防の救世主はみかん?(
★★★
体あったかおかず・・マーボー豆の三色ご飯、鶏むね肉のピリ辛グリル、オイルサーディンのチーズのせ、ごぼうのピクルス(NHKきょうの料理プラス)
2010年01月26日
体あったかおかず・・マーボー豆の三色ご飯、鶏むね肉のピリ辛グリル、オイルサーディンのチーズのせ、ごぼうのピクルス(NHKきょうの料理プラス)
1.ねぎ、しょうが、唐辛子など体を温める食材で即ぽかぽかに
2.オイルサーディン、青魚、玉ねぎなど血液さらさらにする食材で手足の冷えを撃退
3.ビタミンAを多く含む緑黄色野菜など免疫力を上げる食材で長期的に冷えを改善
4.ビタミンB群を多く含む雑穀米や玄米を取り入れる
★★★
2010年1月25日(月)NHKきょうの料理プラス「弁当に食卓に 体あったかおかず」レストランオーナーシェフ、管理栄養士・堀知佐子さん
マーボー豆の三色ご飯 エネルギー:400kcal 調理時間:20分
(1人分)
----------
【マーボー豆*】
・大豆(水煮。缶詰) 1缶(正味200g)
・たまねぎ(みじん切り) 1コ分(200g)
・豚ひき肉 200g
-----
【A】
・しょうゆ カップ1/4
・トマトケチャップ カップ1/4
・砂糖 大さじ1+1/2
・豆板醤(トーバンジャン) 大さじ1+1/2
----------
・にんじん 35g(せん切り)
・ほうれんそう 50g(ザク切り)
・雑穀入りご飯** 150g
(塩・しょうゆ)
*つくりやすい分量。お弁当1人分は60gを使用。
**白米に市販の雑穀ミックスを混ぜて炊いたもの。
1. マーボー豆をつくる。フッ素樹脂加工のフライパンを温め、たまねぎを中火でいためる。たまねぎがしんなりしてきたら、豚ひき肉を入れていためる。
2. ひき肉の色が変わったら、大豆を入れてサッと混ぜる。Aを加えて強火にし、水分がなくなるまでいりつける。
3. フライパンをきれいにし、カップ1の水と塩小さじ1/2、にんじんを入れて火にかける。沸騰したらにんじんをざるに上げて冷ましておく。
4. フライパンを温め、ほうれんそうを中火でいためる。しんなりしたら火を止め、しょうゆ小さじ1/2を加えて混ぜる。
5. 弁当箱にご飯を詰めて、マーボー豆、にんじん、ほうれんそうを上に並べる
鶏肉のピリ辛グリル(鶏肉のピリ辛グリル弁当) エネルギー:170kcal 調理時間:10分
(1人分)
・鶏むね肉 60g
・しょうがの皮 1枚
・ねぎ(青い部分) 1/3本分
----------
【A】
・しょうが(みじん切り) 大さじ1
・ねぎ(みじん切り) 大さじ1+1/2
・パン粉 大さじ1
・ごま油 小さじ1/2
・しょうゆ 小さじ1
・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/2
・砂糖 小さじ1/4
----------
(酒・かたくり粉)
1. 鶏肉は4枚にそぎ切りにして耐熱容器に並べ、しょうがの皮、ねぎの青い部分をのせ、酒小さじ1をふってラップをかける。電子レンジ(600W)に1分30秒間かける。
2. 鶏肉の片面に かたくり粉少々をまぶす。Aをよく混ぜ合わせ、かたくり粉をまぶした側に均等にのせる。魚焼きグリルで、焼き色がつくまで焼く。
オイルサーディンのチーズのせ(鶏肉のピリ辛グリル弁当) エネルギー:110kcal 調理時間:1分
(1人分)
・オイルサーディン(缶詰) 1匹
・たまねぎ 10g(薄切り)
・ピザ用チーズ 10g
・パセリ(みじん切り ) 少々
1. 耐熱容器にたまねぎ、半分に切ったオイルサーディン、チーズの順にのせ、ラップをして電子レンジ(600W)に30秒間かける。パセリを散らす。
ごぼうのピクルス(鶏肉のピリ辛グリル弁当) エネルギー:15kcal 調理時間:1分(冷ます時間は除く)
(1人分)
・ごぼう 20g
・しょうゆ・酢 各大さじ1
1. ごぼうは皮をこそげ、縦に切って包丁の背でたたき、長ければ切る。耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)に30秒間かける。しょうゆと酢をかけてそのまま冷ます。
※きょうの料理テキスト2010年1月号に掲載されています。
→このほか、堀知佐子さんのレシピはこちらでご覧になれます。
くらしのパートナー:きょうの料理プラス
★★★
バレンタインデーに“告る”のは過去の風潮!?勝率は25.4%
「花田家崩壊」の序章をつくった嫁、ハワイ自適生活を送る花田美恵子さんの本性は!?
榮倉奈々 壮絶新人OL…フジ系「泣かないと決めた日」
注目番組の視聴率
福山雅治、『龍馬伝』で“ヘラクレス”級の上半身ヌード初披露
小栗旬にすがりつくしかない山田優
黒川智花が最初で最後のセミヌードを披露! 心も体も裸に…
2010年01月19日
反省ごはん・・豚野菜のカレー蒸し
エネルギー:194kcal 調理時間:25分
(2人分) ・豚もも肉(薄切り) 160g
・ブロッコリー 1/4コ
・キャベツ 2枚
・にんにく 1かけ
・上新粉(またはかたくり粉) 小さじ2
----------
【A】
・オイスターソース 大さじ3/4
・水 大さじ3/4
・カレー粉 小さじ1/4
----------
(しょうゆ・酒)
なし
1. 豚肉は一口大に切り、しょうゆ・酒各大さじ1/2をかけて下味をつけ、上新粉をまぶす。
2. ブロッコリーは小房に分ける。キャベツは手で大きくちぎる。にんにくは包丁の腹などでつぶしてしんを取り除く。
3. 耐熱皿にキャベツを敷き、上に豚肉、ブロッコリー、にんにくをバランスよくのせ、【A】をよく混ぜて回しかける。
4. 深めのフライパンの3か所にアルミはくを丸めて置き、上に3をのせてフライパンに水を注ぐ(アルミはくを置いて耐熱皿をのせ、耐熱皿の底につかない程度まで水を注いでふたをすれば、フライパンが蒸し器に早変わり)。ふたをして火にかけ、中火で15分間蒸す。
豚野菜のカレー蒸し|みんなのきょうの料理-料理レシピや献立など使える6000レシピ集、おいしい食卓コミュニティ
★★★
一躍注目浴びるTOSHIの妻とは
冬ドラマ“真っ正直対決”は佐藤隆太の完敗
【ドラマの見どころ!】 『コード・ブルー』『特上カバチ!!』『ヤマトナデシコ七変化』『左目探偵EYE』続々とスタートしたジャニーズ・ドラマ!
夏川りみが第1子を妊娠、現在は自宅療養
食べ過ぎたときは・・反省ごはん(NHKきょうの料理)
反省ごはん
反省ごはんの心得
@ 食べ過ぎたらすぐに反省
A 軽めの食事でカロリーをリセット
B 一日三食、1500キロカロリーを目安に・・
そして、冬の反省ごはんは
主食控えめ&野菜たっぷり、& あったかメニューで・・
1月18日(月)しょうがの効果で体はポカポカ、代謝もアップ
とろとろ!しょうが白菜うどん(NHKきょうの料理)
エネルギー:255kcal 調理時間:20分講師:牧野直子
(2人分) ・豚もも肉(薄切り) 80g
・白菜 (大)1枚
・にんじん 2cm
・小松菜 1株
・ゆでうどん 1玉
----------
【A】
・水 カップ3
・顆粒チキンスープの素(中国風) 大さじ1/2
・酒 大さじ1
----------
・オイスターソース・しょうゆ 各大さじ1
・しょうが(すりおろす) 少々
(塩・酒・かたくり粉)
なし
1. 豚肉は細切りにし、塩少々と酒小さじ1をふり、かたくり粉大さじ1/2をまぶす(豚もも肉のような脂身の少ない肉は、かたくり粉をまぶして煮ると堅くなりにくく、汁のとろみも増す)。白菜は葉と軸に切り分け、葉はザク切りにし、軸は棒状に切る。にんじんは皮をむいて短冊形に切る。小松菜はザク切りにする。
2. 鍋に【A】を入れて煮立て、白菜の軸とにんじんを加えて煮る。柔らかくなったら豚肉を加えて火を通し、うどんをほぐしながら加え、残りの野菜も加える。
3. 煮立ったらオイスターソースとしょうゆを加え、かたくり粉大さじ1/2を水大さじ1で溶いて加えてとろみをつける。
4. 器に盛り、しょうがを添える。
とろとろ!しょうが白菜うどん|みんなのきょうの料理-料理レシピや献立など使える6000レシピ集、おいしい食卓コミュニティ
反省ごはん
◆ヘルシーフードグラタン&反省ドレッシング 中国風、ノンオイル マヨネーズ風&煮込み豆腐ハンバーグ(牧野直子反省ごはん)
◆里芋と鮭の炊き込みごはん(反省ごはん牧方直子)
うなぎとピーマンのポン酢炒(いた)め(反省ごはん牧方直子)
うどん・・食べたい時に!満足スタミナカレーうどん(NHKきょうの料理プラス)ほか・・
★★★
キッチンリポート:牧野直子さん 「夏の反省ごはんでダイエット」|みんなのきょうの料理-料理レシピや献立など使える5000レシピ集、おいしい食卓コミュニティ
[牧野 直子] 料理レシピ一覧|みんなのきょうの料理
★★★
TOSHI「破産」夫人とは10年前破綻
松浦亜弥に対し「すっぴんあやや可愛い」の声殺到
後藤理沙 結婚・離婚・美容整形告白の反響に仰天
椎名桔平と山本未來に待望の第1子
この人物のオモテとウラ 田中美奈子(女優)
地方経済、まだら模様 日銀、5地域で景気判断を据え置き
世間ズレ”鳩山、支持率急落 不支持40%前後にも
職場で暴走中偽カツマー
勝間和代と香山リカ 仁義なき茶番劇?
2010年01月18日
鶏のふわふわ煮込みハンバーグ(うちごはん)
鶏ひき肉 350g、タマネギ 1/2個みじんごり、卵 1個、えのきだけ 80g を細かく切る、木綿豆腐 300g、塩 少々で4人分
◆万能ふんわり肉だんご(NHKきょうの料理)
◆豚バラ肉でジューシー生姜焼き&キャベツ炒め(うちごはん)
鶏肉のふわふわ煮込みハンバーグ(ウチゴハン)
(1)ボウルに鶏ひき肉350グラム、水にさらして水気をきったみじん切りタマネギ1/2個、卵1個、みじん切りえのきだけ80g、木綿豆腐1丁を手でくずしながら入れ、塩、コショウで味を調え、混ぜ合わせる。
(2)手にサラダ油を付け、(1)のハンバーグのタネを形成する。
(3)フライパンで(2)を両面焼く。
(4)両面に焼き色がついたら、付け合わせのカブ2個、お湯200mlに「ほんだし」大さじ1を加えて溶いただし汁を入れ、蓋をして5分ほど煮込む。
(5)皿に(4)のハンバーグとカブを盛りつけ、大根おろし、大葉をのせ、酢大さじ2、しょうゆ大さじ6をかける。
→完成!
今週のワンポイント・えのきだけと木綿豆腐でハンバーグをボリュームアップ&ふわふわ食感に!
カブの葉とじゃこの当座煮
作り方
(1)カブの葉4束をみじん切りにする。
(2)フライパンにサラダ油をしき、(1)、ちりめんじゃこ 40g を入れ炒める。
(3)(2)に、薄口しょうゆ 35ml、みりん 45ml、砂糖 10g、「ほんだし」 小さじ1 、お湯 75mlを加え、水分がなくなるまで炒める。
(4)七味唐辛子をふり、混ぜ合わせる。
→完成
七味唐辛子 少々
今週のワンポイント・水分がなくなるまで炒めると痛みにくく、保存がきく。(当座煮)
カブの皮の明太子炒め
作り方
(1)フライパンにカブの皮220グラムを入れ炒め、バター40グラムを入れ、火が通ったら明太子100グラムを入れ炒める。
→完成
テレビ朝日|ウチゴハン
★★★
真木よう子 143年ぶり“再会”に立ち会う
『特上カバチ!!』ドラマ初となる「テロップフォロー」導入 “ドラマのTBS”復活への勝算は?
坂口憲二と田中美佐子、キスシーンで緊張!「唇吸ってくれ」の指示にテレ笑い!
★★★
夫のため?一肌脱ぐ中山美穂
勝間和代と香山リカ 仁義なき茶番劇?
あの大手レコード会社が進める大リストラ計画
★★★
2010年01月17日
大根のトルコ風ラザニア(NHKきょうの料理)
エネルギー:720kcal 調理時間:40分講師:荻野恭子
(2人分) ・大根 8cm(300g)
・たまねぎ 1/2コ(100g)
・春巻の皮(市販) 1袋(10枚)
----------
【A】
・カッテージチーズ 100g
・グリュイエールチーズ(またはピザ用チーズ) 100g
・イタリアンパセリ(生。みじん切り) 大さじ3
----------
【B】
・プレーンヨーグルト カップ1/2
・牛乳 カップ1/2
・卵 1コ
・塩 小さじ1/2
・こしょう 少々
----------
・粉チーズ 大さじ1
(オリーブ油・塩・こしょう・バター)
なし
1. 大根は皮をむいて細切りにする(まず縦に5mm幅に切り、数枚ずつ重ねて細切りにする)。たまねぎは薄切りにする。
2. フライパンにオリーブ油大さじ1+1/2、1の大根、たまねぎを入れて中火にかけ、しんなりするまでいため、塩小さじ1、こしょう少々をふる(大根とたまねぎは透き通ってしんなりするまでいためる)。
3. 【A】を混ぜ合わせる。
4. 【B】をボウルに混ぜ合わせてソースをつくる。
5. 春巻の皮を1枚広げて4のソースに両面を浸し(春巻の皮は両面を返しながら、ソースをよくしみ込ませる)、バター少々をぬった耐熱容器に敷く。その上に2の 1/9量を広げ入れ、続いて3の1/9量を散らし、さらに春巻の皮1枚の両面を4に浸して重ねる(ソースを含ませた春巻の皮で具をはさんで層をつくる)。同様にして残りの具と春巻の皮を重ねていく。
6. 春巻の皮を全部重ね終わったら、粉チーズ、バター適量をちぎって表面全体に散らす。
7. 6を天板にのせ、230℃に温めたオーブンで15分間ほど焼く。
大根のトルコ風ラザニア|みんなのきょうの料理-料理レシピや献立など使える6000レシピ集、おいしい食卓コミュニティ
1. 大根料理レシピ/ホームクッキング【キッコーマン】
2. だいこん(大根)の歴史・栄養・大根おろし・レシピ
3. 大根 - 食材事典
4. 大根のレシピ 37680品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピ ...
5. ダイコン - Wikipedia
★★★
夫のため?一肌脱ぐ中山美穂
勝間和代と香山リカ 仁義なき茶番劇?
あの大手レコード会社が進める大リストラ計画
真木よう子 143年ぶり“再会”に立ち会う
★★★
2010年01月14日
大根とかきの炊き込みご飯&さけのおろし煮(NHKきょうの料理プラス)
料理研究家・渡辺あきこさん(NHKきょうの料理プラス)
大根とかきの炊き込みご飯 エネルギー:460kcal 調理時間:15分(米を洗って水に浸す時間、炊飯器で炊く時間は除く。)
(2〜3人分)
・大根 120g
・米 カップ2(400ml)
・かき 180g
・細ねぎ 4本
(塩・酒・しょうゆ)
1. 米は洗ってざるに上げ、水けをきる。炊飯器の内釜に入れ、水カップ1+1/2を加えて30分間ほどおく。
2. 大根は皮をむき、2〜3mm厚さのいちょう形に切る。細ねぎは小口切りにする。
3. かきはざるに入れ、うすい塩水(水カップ3に塩小さじ1の割合)の中でふり洗いし、水けをきる。鍋に酒大さじ1、しょうゆ大さじ2を入れて温め、かきを入れて身がふくらむまで弱火で2分間ほど煮る。ざるに上げて、身と煮汁に分けておく。
4. 3の煮汁に水を足して180mlにし、1の米に加えてざっと混ぜる。かきと大根を順にのせ、炊飯器ですぐに炊く。
5. 器に盛り、細ねぎを散らす。
※きょうの料理テキスト2010年1月号に掲載されています。
さけのおろし煮 エネルギー:280kcal 調理時間:20分
(2人分)
・大根 150g
・生ざけ(切り身) 2切れ(200g)
・ねぎ 8cm
----------
【煮汁】
・だし カップ3/4
・しょうゆ 大さじ1+1/3
・みりん 大さじ1
・砂糖 小さじ1
----------
・ゆずの皮 約3cm角(せん切りにする)
(しょうゆ・酒・小麦粉・サラダ油)
1. さけは1切れを3つに切り、しょうゆ・酒各小さじ1をまぶして5分間おく。
2. 大根は皮をむいてすりおろし、ざるに入れて汁けをきる。ねぎは縦に切り込みを入れて中のしんを除き、せん切りにして水にさらす(白髪ねぎ)。しんは斜め薄切りにする。
3. 鍋に煮汁の材料を合わせ、2の大根とねぎのしんを入れてひと煮立ちさせる。
4. さけの汁けを紙タオルでふき、小麦粉適量をまぶす。フライパンにサラダ油を約1cm高さまで入れて170℃に熱し、さけを入れ、約3分間揚げる。
5. 揚げたての4を、3の煮汁に加えてひと煮立ちさせ、器に盛り、水けをきった白髪ねぎとゆずの皮をのせる。
くらしのパートナー:きょうの料理プラス
1. 大根料理レシピ/ホームクッキング【キッコーマン】
2. 大根のレシピ 37680品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピ ...
3. だいこん(大根)の歴史・栄養・大根おろし・レシピ
4. ダイコン - Wikipedia
5. だいこん
★★★
間寛平さん 前立腺がんと判明 「アースマラソン」は継続
まるで女優、亀梨「肌の手入れしてます」
小栗旬初監督作品のヒロインは小西真奈美 上戸彩、井上真央ら豪華キャスト勢ぞろい
★★★
横浜・内川聖一選手がフジ長野アナとの結婚を正式発表「同じ方向を向いて歩む」
女優の釈由美子さんが真剣交際、結婚
亀梨和也“元カノ”キョン2との現在関係語る
まるで女優、亀梨「肌の手入れしてます」
小栗旬初監督作品のヒロインは小西真奈美 上戸彩、井上真央ら豪華キャスト勢ぞろい
富豪日本一は2年連続「ユニクロ」柳井会長
日航再建 稲盛氏がCEOに就任へ
2010年01月12日
大根と豚バラのべっこう煮(NHKきょうの料理)
(つくりやすい分量) (2〜3人分)
・大根 14cm(480g)
・豚バラ肉(塊) 480g
・しょうが 1かけ
----------
【煮汁】
・水 カップ4+1/2
・昆布 (5cm角)1枚
・酒 カップ3/4
・砂糖 小さじ2
・しょうゆ 大さじ3
----------
・細ねぎ(小口切り) 少々
・一味とうがらし 少々
*冷まして味を含ませる時間は除く。
なし
1. 大根は3.5cm長さに切り、皮をむき(繊維の状態が変わっている部分までしっかりむくと、味が入りやすい)、面取りする。豚肉は、繊維に対して垂直に1〜1.5cm厚さに切る。
2. フッ素樹脂加工のフライパンを強火にかけ、豚肉を入れて表面に焼き色がつくまで焼き(焼くことで、香ばしさが肉のくせを抑え、うまみを閉じ込めることができる)、裏面も同様に焼いて取り出す。
3. 鍋に1の大根と2、しょうがを入れ、たっぷりの水で30〜40分間下ゆでをする。
4. 別の鍋に3の大根と豚肉、煮汁の材料を入れ(豚肉と昆布それぞれのうまみであるグルタミン酸とイノシン酸を合わせると、相乗効果でうまみが数倍にもアップする)、落としぶたをして30〜40分間煮る(この程度まで煮詰め、あとは冷まして味を含ませる)。いったん冷まして味を含ませる。
5. 食べる前に温めて器に盛り、細ねぎと一味とうがらしを添える
大根と豚バラのべっこう煮|みんなのきょうの料理-料理レシピや献立など使える6000レシピ集、おいしい食卓コミュニティ
★★★
山田優&小栗旬が帰国、結婚秒読み7月濃厚か
山下智久主演・新月9『コード・ブルー』続編、初回視聴率18.8%
「体調崩し…」オグシオの小椋選手が引退会見
★★★
スピードぶり大根
(2人分) ・大根 350g
・ぶり(切り身) 2切れ(150g)
----------
【煮汁】
・水 カップ1
・しょうゆ 大さじ1+1/2
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1
----------
・しょうが 1かけ
なし
1. 大根は皮をむき、1cm厚さの半月形に切る。耐熱皿に入れ、水大さじ1をふってラップで覆い、電子レンジ(600W)に6分間かける(大根は水分が多いので電子レンジ調理に向く野菜。少し水をふってかければ、煮る時間がグッと短縮できる)。竹ぐしがスーッと通るくらいに柔らかくなったら、ざるに上げて水けをきる。
2. ぶりは3cm幅に切る。しょうがはせん切りにして水にさらす。
3. 鍋に煮汁の材料を合わせて煮立て、ぶりを入れる(先にぶりを入れてサッと火を通すと、表面が固まってうまみが逃げない)。アクをすくい取り、大根も加えて、落としぶたをして中火で15分間煮る(大根から出る水分もあり、また煮込む時間も短いので煮汁は少なめでOK)。
4. 器に汁ごと盛って2のしょうがを水けをきって添える
スピードぶり大根|みんなのきょうの料理-料理レシピや献立など使える6000レシピ集、おいしい食卓コミュニティ
★★★
ロンブー淳、『いいとも!』で正月休みを報告「ものすごく疲れました」
佐々木希 イケメン兄の写真公開、ウェンツ似の声も
「嵐はSMAPの人気を超えるのか?」の投票が開催中
元チェッカーズメンバー 福岡のローカルタレントに
柴咲コウ「去年はくすぶっていた……」と胸のうちを告白!今年は飛躍の年と宣言!!
戸田恵梨香 月9に登場
佐々木希 イケメン兄の写真公開、ウェンツ似の声も
福山「龍馬伝」第2回見所は「泥まみれ」
2010年 芸能界の新成人は
今後活躍しそうだと思う、2010年に成人式を迎える有名人ランキング
成人の日 焦らずに足元を固めていこう
2010年01月09日
厚切り豚チゲ(NHKきょうの料理)&牛きのこ鍋&石狩鍋
厚切り豚チゲ(NHKきょうの料理1/5)エネルギー:350kcal 調理時間:20分*講師:ほりえさわこ
トンカツ用の肉をハチミツでもみこんで柔らかく!!
(4人分)
・豚肩ロース肉 (1cm厚さ)4枚(300g)
----------
【A】
・はちみつ・コチュジャン・しょうゆ・ごま油 各大さじ2
・にんにく(すりおろす) 小さじ1
----------
・白菜キムチ 200〜300g
・えのきだけ 2袋
・せり 2ワ
・顆粒チキンスープの素(中国風) 大さじ1
*豚肉に下味をつけておく時間は除く。
なし
1. 豚肉4枚300グラムは1cm幅に切ってボウルに入れ、【A】のはちみつ大さじ2をもみ込む。【A】の残りの材料ももみ込み(はちみつなどをもみ込んでおくことで、肉に味がつき、柔らかくなる)、30分間ほどおく。白菜キムチは大きければザク切りにする。
2. えのきだけは根元を切り落として半分の長さに切る。せりは4cm長さに切る。
3. 1の豚肉と白菜キムチを混ぜ、フライパンに移して中火でいためる(フライパンに広げて、焼きつけるようにいためていく)。
4. 土鍋に2をバランスよく交互に並べ、中央に3を置く。水カップ8(鍋に素材を並べてから、くずさぬように静かに水を注ぐ)、スープの素を加えてふたをし、強火にかける。火が通ったら各自取り分けて食べる。
----------
◇◆おすすめ鍋あと!◇◆
【+うどん】
鍋にスープと具材を残して温めたら、冷凍うどんを加え、溶き卵を回し入れる。半熟の状態で火を止める。
豆腐チゲ(チューボーですよ)
牛きのこ鍋
10月15日は きのこの日(キノコの日)
きのこ(しいたけ、なめこ、まいたけ、エリンギなど) 5〜6パック600グラムは一口大に切る
土鍋にしきつめて、ごま油大さじ1と塩小さじ1/2を入れて、手で優しく混ぜる。
牛切り落とし肉200gに焼肉のたれ大さじ3をもみこんで、ほぐざすにまとめてきのこ(しいたけ、なめこ、まいたけ、エリンギなど) の上にのせる・・お肉が硬くなりすぎずにジューシーに仕上がる
水カップ3、顆粒チキンスープの素中国風小さじ2を加えて煮る・・沸騰してきたら、お肉をほぐす。醤油少々と黒こしょうで美味しく!!
締めは お餅を入れて・・
石狩鍋
生鮭4切れは一口大のそぎきりにして、塩コショウで下味をつける
キャベツ1/2個ざく切り、玉ねぎ1個くし形きり、じゃがいも3個はラップに包んで電子レンジ600Wに約8分かけ、皮をむき一口大に切る
水カップ3、顆粒チキンスープの素洋風大さじ1、玉ねぎ、キャベツを入れてふたをして沸騰させる。じゃがいも、生鮭を入れる
味噌大さじ3と電子レンジで温めた牛乳カップ3をあわせておく
最後に味噌と牛乳を入れてできあがり・・
締めは焼きそば用蒸しめんを入れて、バターを加えて・・
鮭と白菜のゴマ煮★恵美子のおしゃべりクッキング
★★★
きりたんぽ鍋とキムチ鍋 とひとり鍋- 料理のABC]All About
さばのソテー きのこソース&さばのキムチ煮(NHK・きょうの料理プラス)
エビ玉キムチウドン★ウチゴハン
キムチ大根
ベリサタからキムチ!キムチ!キムチ!
今年はトマト鍋・・ほか鍋色々
★★★
ロンブー淳改心!安室と交際認めた、結婚へ前向き!
山田涼介、実は近視です…日テレ「左目探偵―」
★★★
2010年01月07日
1/7・・七草がゆ
◆あったか若菜がゆ(NHKきょうの料理)
◆ゆで鳥も一緒にできちゃう七草がゆ☆ by nanoなの(クックパッド)
係長から“部長”に昇進!ドラマ初主演、板尾創路の存在感がヤバい
R-1挑戦の上原さくら 「小学生の頃から、おぶぁかで…」
藤井財務相が辞任 理由は小沢氏との確執?
村上春樹「1Q84」強し、伊坂幸太郎も人気「2009年読んだ本ランキング」
ラーメンチェーン『幸楽苑』のすごいところランキング
★★★
シェフに聞いた!おいしい“七草粥”秘伝レシピとは?
前日のうちにご飯を炊き、米の5〜6倍の水にひと晩浸しておく。翌日に軽く火にかけ、食べやすい大きさに切った七草、生薬(温暖食)を入れてひと煮立ちさせる。この時のポイントは、前日からご飯をつけておくこと。通常2・3時間煮込むところを、前日の夜に浸しておけば、翌日は火を通すだけでお粥になるのだ。
さらに、荒木さんいわく「干エビや干貝柱でうま味を加えるといいかもしれません」とのこと。七草だけだと味気ないので、干エビや干貝柱で魚介の味を加えることで、深い味わいの七草粥になる。
★★★
七草がゆ
エネルギー:230kcal 調理時間:15分講師:柳原一成
(4人分) ・春の七草*適宜
・ご飯250g
・水カップ4+1/2
・もち**4〜6コ
●塩
*七草は全部でなくても、そろうもの2〜3種類でよい。
**七草がゆや小豆がゆなど、行事がゆに入れるもちを「かゆ柱」という。
●春の七草*せり・なずな・ごぎょう・はこべら ほとけのざ・すずな・すずしろ
1.
土鍋に分量の水を入れ、ご飯を加えて中火にかける。ご飯がふくらみ、かゆ状になったらもちを加え、やや弱火にして煮る。
2.
七草は水で洗い、包丁で細かくたたく。
3.
1のもちが柔らかくなったら塩小さじ1で味を調え、2の七草を好みの量ふり入れ、ひと煮立ちさせたら火を止めて茶碗によそう。
★★★
七草がゆ
エネルギー:180kcal 調理時間:45 分講師:鈴木登紀子
(4人分) 米:カップ1
七草(せり、大根の葉、かぶの葉など、そろうもの):(合わせて)100〜150g
みつば:50g
角もち:1コ
E180kcal T45分*
*米を水につけておく時間は除く。
なし
1 米は水が澄むまで洗い、水カップ6とともに土なべか厚手のなべに入れ、30分間つける。急ぐときはすぐ炊いてもよい。
2 七草はサッとゆでて水けを絞り、長さ1cmくらいに刻んでおく。みつばも同じくらいに刻む。
3 (1)にふたをして、強火にかける。約10分間して煮立ったら弱火にし、吹きこぼれないように、ふたの間に割りばし1本をはさんで透き間をつくる。吹きこぼれが強ければふたを開けておく。約10分間したら割りばしをはずしてふたを閉め、さらに15分間炊く。
4 角もちを4つに切って入れ、柔らかくなるまで約5分間炊く。火を止める直前に(2)を入れ、サッと混ぜてふたをし、火を止める。約3分間蒸らしてから、椀によそう。好みで塩少々をふって食べる。
★★★
意外?安室&ロンブー淳がアベック米旅行
田中美奈子が第2子出産を新ブログで報告
小倉智昭 『とくダネ!』辞意意向報道を否定する
フジ「めざまし」16年目で初首位に輝く!
<永井大>広末との恋は語らず「真剣交際」報道後初登場 「サラリーマン金太郎」イベント
小栗旬&山田優、石田&理子もハワイ出発
「美人時計」が毎週月曜日、55分間のテレビ番組化
東証:前年末比108円35銭高 1年3カ月ぶり高値回復
<子ども手当>神奈川知事がボイコット撤回
ツイッターの「つぶやき」監視 夫の浮気突き止める
世界最高性能・アルマ電波望遠鏡、観測成功
野口さん、宇宙からTwitter更新 「ISSから見た初日の出」も
芥川賞候補に共作…大森兄弟「犬はいつも――」
龍馬伝:視聴率23% 「天地人」下回る
紅白歌合戦:視聴率、後半40%台も前年より減、瞬間最高視聴率はドリカムの50%
渡辺満里奈が第2子の妊娠を発表! 出産は今夏予定
★★★
◆焼き白菜と豚肉のクッタリ煮&白菜の即席肉みそのせ(NHKきょうの料理プラス)
◆厚切り豚チゲ(NHKきょうの料理)
(2009年)
中村勘太郎、交際認めるもプロポーズは否定
NHK大河「天地人」 初回は21・8%
★★★
★★★
ヨーグルトにはジャムetc. 風邪をひきにくくする“朝ごはんの10のワザ”
インフル予防に「塩うがい」唾液中免疫物質の効果に着目!
風邪に負けない・・免疫力UPレシピ
2010年01月06日
あったか若菜がゆ(NHKきょうの料理)
七草がゆの作り方
あったか若菜がゆ(NHKきょうの料理・1/6)
エネルギー:210kcal 調理時間:30分***講師:奥村彪生
(2人分) ----------
【A】
・米 0.5合(90ml)
・水 3.5〜4合(630〜720ml)
----------
・せり* 2本
----------
【B】
・糸がきかつお (小)1袋(3g)
・しょうゆ 小さじ1
----------
・梅干し 1コ
・卵黄** 2コ分
・みかんの皮(せん切り)・しょうが(すりおろす)・白ごま 各適量
*あれば根付きのもの。
**鮮度のよいもの。または温泉卵。
***米を浸水させる時間は除く。
なし
1. 【A】の米はサッと洗って水けをきり、鍋に入れて分量の水を加え(アツアツで食べる場合は、米と水の分量比を1対7〜8にする。少し時間をおいてから食べる場合は1対10に。余熱力が強く、冷めにくい行ゆき平ひら鍋<直径18cm程度>を使うとよい)、30分間おいて浸水させる。
2. せりはよく洗い、水けをきって根を切り落とし、小口切りにする。【B】は合わせる。梅干しは種を取って包丁でたたく。
3. 1を中火にかけ、湯気が上がり米がおどってきたら(泡が出てくるが、とろみやうまみなので取らない)、火を弱める。米が少し対流するくらいの火加減(時々ポコンポコンと泡が立ち、米が少し対流するくらいの火加減で炊く。米をつぶさないよう注意しながら、時時全体を混ぜる。)で、ふたがあればずらしてかぶせ、約20分間炊く。
4. かゆが炊けたら(米がふっくらとしてつやが出てきたら炊き上がっている。)火を止め、せりを加えてサッと混ぜる(余熱でせりに火を通す。米をつぶさないよう、サッと混ぜる)。
5. 器にかゆを盛り、中央に卵黄をのせる。2の糸がきかつお、梅干しと、みかんの皮、しょうが、白ごまをきれいにあしらう。
あったか若菜がゆ|みんなのきょうの料理-料理レシピや献立など使える6000レシピ集、おいしい食卓コミュニティ
★★★
意外?安室&ロンブー淳がアベック米旅行
田中美奈子が第2子出産を新ブログで報告
小倉智昭 『とくダネ!』辞意意向報道を否定する
フジ「めざまし」16年目で初首位に輝く!
<永井大>広末との恋は語らず「真剣交際」報道後初登場 「サラリーマン金太郎」イベント
小栗旬&山田優、石田&理子もハワイ出発
「美人時計」が毎週月曜日、55分間のテレビ番組化
東証:前年末比108円35銭高 1年3カ月ぶり高値回復
<子ども手当>神奈川知事がボイコット撤回
ツイッターの「つぶやき」監視 夫の浮気突き止める
世界最高性能・アルマ電波望遠鏡、観測成功
野口さん、宇宙からTwitter更新 「ISSから見た初日の出」も
芥川賞候補に共作…大森兄弟「犬はいつも――」
龍馬伝:視聴率23% 「天地人」下回る
紅白歌合戦:視聴率、後半40%台も前年より減、瞬間最高視聴率はドリカムの50%
渡辺満里奈が第2子の妊娠を発表! 出産は今夏予定
★★★
◆焼き白菜と豚肉のクッタリ煮&白菜の即席肉みそのせ(NHKきょうの料理プラス)
◆厚切り豚チゲ(NHKきょうの料理)
(2009年)
中村勘太郎、交際認めるもプロポーズは否定
NHK大河「天地人」 初回は21・8%
★★★
★★★
ヨーグルトにはジャムetc. 風邪をひきにくくする“朝ごはんの10のワザ”
インフル予防に「塩うがい」唾液中免疫物質の効果に着目!
風邪に負けない・・免疫力UPレシピ