2008年
おからと根菜のハンバーグ(NHK・きょうの料理)
@里芋2個80gを皮つきのまま水からゆでて柔らかくなたら、皮をむいてフォークでつぶす。
Aにんじん1/6本30g、たまねぎ1/8個30g、にんにく・しょうが各1/2かけをみじん切りにしていためる。れんこんを加えても美味しい。
B合びき肉150gを練って、塩、こしょう、溶き卵1個分(少しづつ入れる)、パン粉大さじ2、おから100グラム、@、Aを入れて混ぜる。
(おからを入れるとしっとり・・)
4個に分けて丸める。
C両面に焼き色をつける。
Dソース・・ケチャップ、ウスターソース各大さじ2、砂糖小さじ1、塩小さじ1/2、固形スープの素1/2個、トマトジュース(食塩不使用)小1缶180ml、赤ワイン大さじ2を、Cに入れて、7分くらい煮込む。
おからのおやき(NHK・きょうの料理)
おからのお好み焼き★きょうの料理
卯の花団子の甘酢あんかけ
★★★
洋食屋さんのハンバーグ(にじいろジーン)
ハンバーグ★ミヤネ屋(6/25)
★★ハンバーグあれこれ★★
ハンバーグで太巻き(ウチゴハン)
★★★
エコクッキング★野菜の皮(かわ)ったかき揚げ
Yahoo!きっず食育・レシピ - エコ・クッキング
東京ガス : エコ・クッキング
東京ガス : みんなではじめよう!エコ・クッキング
エコクッキング
2011年12月04日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック