つけだれなしで食べられるしっかり味の鍋・・
厚切り豚チゲ(NHKきょうの料理1/5)エネルギー:350kcal 調理時間:20分*講師:ほりえさわこ
トンカツ用の肉をハチミツでもみこんで柔らかく!!
(4人分)
・豚肩ロース肉 (1cm厚さ)4枚(300g)
----------
【A】
・はちみつ・コチュジャン・しょうゆ・ごま油 各大さじ2
・にんにく(すりおろす) 小さじ1
----------
・白菜キムチ 200〜300g
・えのきだけ 2袋
・せり 2ワ
・顆粒チキンスープの素(中国風) 大さじ1
*豚肉に下味をつけておく時間は除く。
なし
1. 豚肉4枚300グラムは1cm幅に切ってボウルに入れ、【A】のはちみつ大さじ2をもみ込む。【A】の残りの材料ももみ込み(はちみつなどをもみ込んでおくことで、肉に味がつき、柔らかくなる)、30分間ほどおく。白菜キムチは大きければザク切りにする。
2. えのきだけは根元を切り落として半分の長さに切る。せりは4cm長さに切る。
3. 1の豚肉と白菜キムチを混ぜ、フライパンに移して中火でいためる(フライパンに広げて、焼きつけるようにいためていく)。
4. 土鍋に2をバランスよく交互に並べ、中央に3を置く。水カップ8(鍋に素材を並べてから、くずさぬように静かに水を注ぐ)、スープの素を加えてふたをし、強火にかける。火が通ったら各自取り分けて食べる。
----------
◇◆おすすめ鍋あと!◇◆
【+うどん】
鍋にスープと具材を残して温めたら、冷凍うどんを加え、溶き卵を回し入れる。半熟の状態で火を止める。
豆腐チゲ(チューボーですよ)
牛きのこ鍋
10月15日は きのこの日(キノコの日)
きのこ(しいたけ、なめこ、まいたけ、エリンギなど) 5〜6パック600グラムは一口大に切る
土鍋にしきつめて、ごま油大さじ1と塩小さじ1/2を入れて、手で優しく混ぜる。
牛切り落とし肉200gに焼肉のたれ大さじ3をもみこんで、ほぐざすにまとめてきのこ(しいたけ、なめこ、まいたけ、エリンギなど) の上にのせる・・お肉が硬くなりすぎずにジューシーに仕上がる
水カップ3、顆粒チキンスープの素中国風小さじ2を加えて煮る・・沸騰してきたら、お肉をほぐす。醤油少々と黒こしょうで美味しく!!
締めは お餅を入れて・・
石狩鍋
生鮭4切れは一口大のそぎきりにして、塩コショウで下味をつける
キャベツ1/2個ざく切り、玉ねぎ1個くし形きり、じゃがいも3個はラップに包んで電子レンジ600Wに約8分かけ、皮をむき一口大に切る
水カップ3、顆粒チキンスープの素洋風大さじ1、玉ねぎ、キャベツを入れてふたをして沸騰させる。じゃがいも、生鮭を入れる
味噌大さじ3と電子レンジで温めた牛乳カップ3をあわせておく
最後に味噌と牛乳を入れてできあがり・・
締めは焼きそば用蒸しめんを入れて、バターを加えて・・
鮭と白菜のゴマ煮★恵美子のおしゃべりクッキング
★★★
きりたんぽ鍋とキムチ鍋 とひとり鍋- 料理のABC]All About
さばのソテー きのこソース&さばのキムチ煮(NHK・きょうの料理プラス)
エビ玉キムチウドン★ウチゴハン
キムチ大根
ベリサタからキムチ!キムチ!キムチ!
今年はトマト鍋・・ほか鍋色々
★★★
ロンブー淳改心!安室と交際認めた、結婚へ前向き!
山田涼介、実は近視です…日テレ「左目探偵―」
★★★
2010年01月09日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック