(つくりやすい分量)
・なす 2コ
・ズッキーニ 1本
・パプリカ(好みの色) 1コ分
・さやいんげん 8本
・かぼちゃ 1/8コ
----------
【A】
・だし カップ2
・しょうゆ・みりん 各カップ1/4
----------
(揚げ油)
*つけ込む時間は除く。
※エネルギーは全量。
なし
1. ズッキーニは1cm厚さの輪切りにし、大きいものは半月形に切る。パプリカはヘタと種を除き、一口大に切る。さやいんげんはヘタを除く。かぼちゃは種とワタを除き、ところどころ皮をむいて、一口大に切る。保存容器に【A】を合わせておく。
2. 揚げ油を180℃に熱し、ヘタを取って乱切りにしたなすを入れる。揚がったらすぐに【A】につける。油の温度を170℃に下げ、1の野菜を順に入れ、揚がったらすぐに【A】につける。そのまま味をなじませる。
《保存期間》
冷蔵庫で4日間
《使い方のヒント》
刻んでパスタとあえる、卵焼きに入れる、麺類の付け合わせなど。
----------
※このレシピは、2011/08/10に放送したものです。
夏野菜の揚げびたし|みんなのきょうの料理-NHK「きょうの料理」で放送された料理レシピや献立が探せる!
9/5、おそばのお供に・・

★★★
長澤まさみAKIRAと半年で破局していた
【関連する記事】
- にんんじんのチヂミ、モヤシのチジミ&レンジ和え E・レシピ・・・もやしあれこれ・..
- 蒸しナスはレンジで7分・・・つめた〜い☆中華風蒸しなす・なすとシメジのグラタンb..
- きゅうりのおかず(NHKきょうの料理)、セロリの醤油漬けも・・
- 『野菜たっぷり ラタトゥイユ』 by クックパッド,母ちゃん鍋で絶品ラタトゥイユ..
- もやしタンタン(11/30NHKきょうの料理)
- ピーマン・・3/15・・NHKきょうの料理プラス・・ピーマンで新定番
- ピクルスあれこれ
- 蒸しナスの和風マリネ
- 根菜おかずの素(もと)、スープベース、七色味噌汁
- 弁当に☆レンチンでピーマンナムル*ピーマンとじゃがいものマヨ醤油炒め (クック..
- ハロウィンパンプキンサラダ・かぼちゃの煮物
- NHKきょうの料理プラス「おいしさ新提案 にら活用自在」12/3
- もやしの油揚げ巻きともやしのお焼き★きょうの料理から・・もやしあれこれ
- じゃがいもと刻み昆布のあっさり煮&じゃがいもと手羽元の炊いたん(NHKきょうの料..
- オニオンリングフライ&新たまねぎ焼き
- 新たまねぎと豚肉の南蛮漬け&新たまねぎの豚肉巻き(NHKきょうの料理)
- アスパラとあさりのフライパン蒸し(NHKきょうの料理)
- 春にんじんの牛肉巻き(NHKきょうの料理)
- 甘み絶好調 あっぱれ★冬野菜〜パスタ&かぶら蒸し(生活ほっとモーニング)
- 小松菜色々・・小松菜のパスタ、豚バラ肉とミルク煮(NHKきょうの料理)