豆腐そぼろ(2人分)
豆腐(水切りしたもの):一丁、砂糖:大さじ1、酒:大さじ1、しょうが:1片
作り方
STEP1 豆腐を炒る・・豆腐の水分をとばすように、中火で豆腐をくずしながら炒ります。
STEP2 しょうがをすりおろす・・・豆腐を炒っている間にしょうがをすりおろします。
STEP3 調味料を混ぜる・・・豆腐の水分が抜けたら、しょうが、砂糖、酒、しょうゆをフライパンに入れて水分がなくなるまで炒めます。
STEP4 完成
お肉のかわりに「豆腐のそぼろ」の作り方 | nanapi [ナナピ]
2007.7.28
ナス(茄子・なす)を使った料理を探しまくってます^^
昨日は茄子を蒸して、豆腐そぼろのあんかけで食べました。

ごはんにのせてもりもり食べてました。
さて・・今日は 浅野まなみさんのレシピから
ナス2本は一口大の乱切りにして水にさらす。
しめじ1株は小房にわける。唐辛子1本は種を取って輪切り。
ミョウガ1個・シソ3枚は縦半分にカットし、斜め千切りにする。
ごま油大さじ2を熱し、唐辛子、水気を切ったナス、しめじを加え炒める。⇒ だし汁100ccを加え、蓋をして中火で4分から5分蒸す。
しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1を加える。器に盛り、みょうがしそを乗せる。
作りたてより時間がたったほうが美味しいらしいです。
浅野まなみさんHP:http://www.muybien.info/recipe/
★★★2014.7.9(水)
懐かしい・・で「豆腐そぼろ」ってそういえば一時よく作っていたなあ・・何を見て作ったのか思い出せず・・たぶん育児雑誌だったような気もするし・・よーく炒めることが大事だったように記憶している
インターネットで改めて検索してみました・・


はなまるマーケット 豆腐そぼろより・・
■基本豆腐そぼろの作り方
材料
木綿豆腐2丁
カツオ節2パック
みりん大6、醤油大6、砂糖小2
作り方
1.豆腐をクッキングペーパーで包み電子レンジで7分加熱する
◎(1丁につき3.5分を目安にする)
2.レンジから取り出し、平らな皿などで上から押して水を切る
3.フライパンにじかに豆腐を入れ軽くつぶしてから火を付ける
◎油はひかない
4.カツオ節を入れ、みりん、醤油、砂糖を加え強火のまま炒る
5.7〜8分したら、全体に醤油の色が入り出来上がり
◎焦がさないように注意する
●冷凍保存袋に入れ冷凍室で約2週間は保存が可能だそうです。
レストランごはんの上にのせて食べて、かなり美味しいそうです。
そして、豆腐そぼろを使った簡単レシピが紹介されました。
■豆腐そぼろの簡単玉子焼きレシピ
材料
溶き卵4個、豆腐そぼろ40g
作り方
1.いつもの厚焼き玉子焼きを作る要領で卵を入れる
2.卵が半熟状態になったら、豆腐そぼろを入れて丸めて焼く
◎豆腐そぼろに火が通っているので、卵がやければOK
■豆腐そぼろの簡単豆腐ハンバーグレシピ
材料
豆腐そぼろ200g、たまねぎ1/2個(みじん切り)
乾燥パン粉40g、卵1個
油、水各適量
作り方
1.豆腐そぼろ、たまねぎ、乾燥パン粉、卵を入れてよく混ぜる
2.ハンバーグのように丸めて、フライパンに油をひいて焼く
3.両面に焼き色がついたら、水を加え蓋をして蒸す(1〜2分)
◎味が付いているので、そのまま食べて美味しいそうです
■豆腐そぼろの炊き込みご飯レシピ
材料
豆腐そぼろ250g、米2合、水2合分
人参1/2個、しめじ1/2袋、長ネギ1/2本、こんにゃく1/4個
作り方
1.材料が食べやすい大きさに切り材料を入れて炊くだけ
■豆腐そぼろスパゲッティレシピ
材料
豆腐そぼろ250g、茹でスパゲティ240g
にんにく1片(スライス)、オリーブ油小1
作り方
1.オリーブオイルでにんにくを炒め、豆腐そぼろを入れる
2.スパゲッティに絡める
レストラン名店に教えて頂いた豆腐そぼろを使ったレシピだそうです。
■野菜の豆腐そぼろあんかけレシピ
(あんの材料)
豆腐そぼろ80g、水180cc、
醤油大1、砂糖大1、水溶き片栗粉大3
(お好みの野菜)
ゆでたカブ、ゆでたキャベツなど
作り方
1.鍋に豆腐そぼろを入れ、水を入れて火をつける
2.醤油、砂糖を入れ水溶き片栗粉でとろみを付ける
3.茹でたお好みの野菜にかけて頂く
■たらと豆腐そぼろの蒸し焼きレシピ
材料
たら(切り身)2切れ
塩少々、豆腐そぼろ250g、ピザ用チーズ
作り方
1.たらに軽く塩を振り、アルミホイルに移す
2.豆腐そぼろを載せ、その上にピザ用チーズをのせる
3.ホイルで包み10分加熱する
■豆腐そぼろチャーハンレシピ
材料
溶き卵2個、ご飯2膳分、ネギ1/6本(みじん切り)
酒小1、酒小1/2、豆腐そぼろ80g、醤油小1、油大1
作り方
1.フライパンに油をひき卵を入れ、ご飯を加える
2.ご飯をほぐしながら炒め、ねぎのみじん切りを加える
3.酒、塩、豆腐そぼろ、醤油を入れ全体を混ぜ合わす
■豆腐そぼろのマーボ豆腐レシピ
材料
木綿豆腐1/2(サイの目に切る)
油小1、にんにく1/4片(薄切り)、豆板醤小1
豆腐そぼろ100g、砂糖小1/2、酒小1、醤油大1
水200cc、水溶き片栗粉、ネギ(みじん切り)1/4本
作り方
1.沸騰したお湯で約1分下茹でする
◎豆腐をゆでる事で、くずれにくく、ツルっとした食感になる
2.豆腐をザルにあげ水を切る
3.フライパンに油をひいてにんにくを炒める(弱火)
4.豆板醤を加え香りが出たら、豆腐そぼろを加え強火で炒める
5.サッと油を絡めたら、砂糖、酒、醤油で味を整える
6.水を加え、下湯でした豆腐を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける
7.ネギを散らして出来上がり
豆腐そぼろごはん調理:藤野嘉子
材料(4人分)
もめん豆腐…1丁・白ごま…大さじ2・卵…2個・ご飯…茶碗4杯分・三つ葉…適宜
・サラダ油、砂糖、しょうゆ、酒、塩
作り方
1. 豆腐はペーパータオルに包み、斜めにしたまな板の上に置いて、皿などのおもしをのせ、30分ほどおいて水けをきる。
2.鍋に油大さじ2を熱し、強火で豆腐をくずしながらポロポロに炒める。
3.砂糖大さじ2、しょうゆ大さじ2 1/2、酒大さじ1を加え、強火のままいりつけて水分をとばし、ごまを混ぜる。
4.卵は耐熱容器に割り入れてほぐし、砂糖大さじ2と塩少々を混ぜて、電子レンジで約2分加熱し、ふんわりと固まったら菜箸でよくかき混ぜ、いり卵を作る。
5.3と4をご飯にのせ、三つ葉を飾る。
豆腐そぼろご飯 | 藤野嘉子さんのどんぶりの料理レシピ | プロの簡単料理レシピはレタスクラブネット
あんかけ豆腐の鶏そぼろのレシピ・作り方 - 簡単プロの料理レシピ | E・レシピ
【関連する記事】
- にんんじんのチヂミ、モヤシのチジミ&レンジ和え E・レシピ・・・もやしあれこれ・..
- 蒸しナスはレンジで7分・・・つめた〜い☆中華風蒸しなす・なすとシメジのグラタンb..
- きゅうりのおかず(NHKきょうの料理)、セロリの醤油漬けも・・
- 『野菜たっぷり ラタトゥイユ』 by クックパッド,母ちゃん鍋で絶品ラタトゥイユ..
- もやしタンタン(11/30NHKきょうの料理)
- ピーマン・・3/15・・NHKきょうの料理プラス・・ピーマンで新定番
- ピクルスあれこれ
- 根菜おかずの素(もと)、スープベース、七色味噌汁
- 弁当に☆レンチンでピーマンナムル*ピーマンとじゃがいものマヨ醤油炒め (クック..
- ハロウィンパンプキンサラダ・かぼちゃの煮物
- NHKきょうの料理プラス「おいしさ新提案 にら活用自在」12/3
- もやしの油揚げ巻きともやしのお焼き★きょうの料理から・・もやしあれこれ
- 夏野菜の揚げびたし(NHKきょうの料理)
- じゃがいもと刻み昆布のあっさり煮&じゃがいもと手羽元の炊いたん(NHKきょうの料..
- オニオンリングフライ&新たまねぎ焼き
- 新たまねぎと豚肉の南蛮漬け&新たまねぎの豚肉巻き(NHKきょうの料理)
- アスパラとあさりのフライパン蒸し(NHKきょうの料理)
- 春にんじんの牛肉巻き(NHKきょうの料理)
- 甘み絶好調 あっぱれ★冬野菜〜パスタ&かぶら蒸し(生活ほっとモーニング)
- 小松菜色々・・小松菜のパスタ、豚バラ肉とミルク煮(NHKきょうの料理)