2007年11月20日
水菜と油揚げのあっさり煮★おしゃべりクッキング
水菜と油揚げのあっさり煮
今週のゲストは、和希紗也(かずきさや)さん・・24歳・・2002年に、ミスマガジン2002のグランプリに約1万5000人の中から選ばれ、芸能活動を始めたそうです。お料理は得意だそうです・・朝食はヨーグルトだけなのだとか・・
今日のお料理のポイントは・・
@ 水菜は歯ごたえを残すために火を通しすぎない。
Aチリメンジャコはゴマ油で香ばしく炒め煮汁にコクを出す。
作り方は・・
@水菜はよく流し水でよく洗いましょう。そして4〜5cm長さに切り、茎と葉に分ける。
A 油揚げは熱湯でゆでて(しっかりと・・)油抜きし、水気を取り、縦半分に切って1cm幅に切る。
B 鍋にゴマ油を熱し、タカノツメの輪切り、チリメンジャコを香ばしく炒め、水菜の茎、油揚げを加えて炒める。煮汁Aのだし、みりん、しょうゆを加え、強火で落とし蓋をしてサッと煮る。葉を加えて火が通ったら、器に盛る。
材料
(4人分)
水菜 200g ・ 油揚げ 2枚 ・チリメンジャコ 40g ・タカノツメ(輪切り) 1本 ・ ゴマ油 適量 ・
☆煮汁(A)だし 2カップ ・ みりん 1/4カップ ・しょうゆ 大さじ2
上沼恵美子さんより
水菜のいいところが出てます。チリメンジャコを炒めるのもいいですね。おだしに深みが出てます。これだったら、毎日出てきても食べられるわ。
朝日放送|上沼恵美子のおしゃべりクッキング レシピ| http://www.asahi.co.jp/oshaberi/recipe/20071119.html
他に・・小松菜と菊を使ってさっぱり和えとか・・
ひじきの欲張り炒め・・とか・・
この記事へのトラックバック