2008年02月24日
お祝いちらし★ウチゴハン
ゲストはドラマ「交渉人」に出演中の、高橋克実さん・・
高橋克実さんは、松田優作さんにあこがれていたとか・・
で、高橋克実さんは、独身なのだそう。
今日のウチゴハンのメニューは、来週3月3日のお雛様にちなみ、「お祝いチラシ」
薄焼き卵の作り方がとっても参考になりました。
お祝いチラシ★ウチゴハン
@にんじん 1/4本 はせん切り、たけのこ1個は薄切り、乾燥椎茸3枚はもどしてスライスする。
A 水 300ml ・和風だしの素 小さじ1と1/2・しょうゆ、みりん各大さじ3をにたて、まず、戻ししいたけを入れて、3分から4分煮る
Bたけのこ、にんじんを入れて、7分くらい煮る。
C薄切りにしてアクを抜いたレンコン1節を塩茹でし、すぐに甘酢(酢 100ml・砂糖 大さじ4・酢 100ml)につける
D Cのお湯に塩を足して、頭と背わたを取ったえび(ブラックタイガー) 4尾を茹でる。(からむかない!!)
火が通ったら、氷水につけ、殻を剥き、縦に切ってから甘酢に漬ける
E錦糸卵をつくる。・・キレーに作るには・・
卵1個をといて、塩少々、水溶き片栗粉小さじ1を混ぜて、ふきんで卵をこす。
フライパンにサラダ油をうすくひき、卵を流す。
端っこをよく焼くと、ひっくり返しやすい
さめてから、千切りにする。
Fうなぎの両面を焼いて食べやすい大きさにカットする
G寿司酢は酢 大さじ3 ・塩 小さじ2・砂糖 大さじ1・グレープフルーツ(果汁) 50ml
H炊きたてのご飯(3合)にGを混ぜ合わせ、うちわで仰ぎながら冷まし、Bと煮汁も少々加えて味を調え、三つ葉を混ぜる
I皿にを盛り、刻みのり・卵・えび・千切りにした絹さや・うなぎの蒲焼き・イクラ・アボカドを乗せる
テレビ朝日|ウチゴハン
この記事へのトラックバック