関東地方は梅雨入りし、温帯低気圧に変わった台風5号の影響かこちら東北地方もどよーんとしたお天気です。
今夜はこのさわらのピリ辛揚げ の予定です。
★★★(2008-03-18)★★★
(2人前)
サワラ --- 2切れ・塩 --- 適量・胡椒 --- 適量・小麦粉 --- 適量
サラダ油 --- 小さじ2 ・
ニンニク(みじん切り) --- 小さじ1
ショウガ(細切り) --- 1かけ分
トウバンジャン --- 小さじ2/3
紹興酒(又は日本酒) --- 大さじ1
ぽん酢 --- 大さじ2
白ネギ --- 5cm
@ サワラは、一口大に切り、塩・胡椒で味をつけ、茶こしで小麦粉をまぶし、サラダ油でこんがりと、中火で焼く。
A 裏返したら、少し魚を寄せて、フライパンの空いたところで、トウバンジャン、ニンニク、ショウガを炒め、酒、ぽん酢を注いだら弱火で煮る。
B 皿に盛りつけ、粗みじんにした白ネギをのせる。
料理のポイント
一風変わった、ピリ辛ぽん酢の味付けにする事!
|| KTV || 関西テレビ放送 [ レシピ×レシピ ]
サワラの唐揚げサラダ 柑橘ドレッシング風味
2008年06月03日
2008年03月18日
サワラの唐揚げサラダ 柑橘ドレッシング風味
サワラの唐揚げサラダ 柑橘ドレッシング風味
南国を感じるドレッシングで、揚げたサワラもさっぱりと!
テーマ:さわら
調理時間 : 30分
料理の種類 : 各国
メニュー分類 : おつまみ
調理方法 : 揚げる 非加熱
岸部厚久
バリラックス THE GARDEN 西新宿(アジアン創作料理)
※材料、分量は4人分です。
さわら 200g・きゅうり 1本・レッドオニオン 1/2個
グリーンリーフ 100g ・プチトマト 8個・セロリ 中1本
【柑橘ドレッシング】
生姜みじん切り 10g ・にんにくみじん切り 10g
パクチーみじん切り 適量・ナンプラー 60cc
シークワーサー 約5個分(絞り汁60cc)・砂糖 大さじ1
太白ゴマ油 45cc ・塩、胡椒 適量・小麦粉 適量・揚げ油 適量
1 きゅうり、セロリは斜めの薄切り、レッドオニオンは薄切りにして十分水にさらす。
グリーンリーフは食べやすい大きさにちぎり冷水に浸けてシャキッとさせる。
2 さわらは皮付きのままそぎ切りにし、塩、胡椒して小麦粉をまぶし、
170〜180度の油で揚げる。
3 ドレッシングの材料を合わせドレッシングをつくる。
4 野菜の水気をしっかり切り、ハーフにしたプチトマトを合わせ
ドレッシング適量で和える。
5 お皿に和えたサラダを盛り、揚げたさわらの身を乗せ、
残りのドレッシングを回しかけて完成。
サワラの唐揚げサラダ 柑橘ドレッシング風味【ぐるなびレシピ】
シークワーサーは沖縄県の特産品で小粒の方が酸味が強い。
太白ゴマ油とは、ゴマを煎らず生のまま搾って精製した油。
パクチーは好き嫌いがあるので好みで量は調整して下さい!
苦手な方はパセリみじん切りで代用してください。
南国を感じるドレッシングで、揚げたサワラもさっぱりと!
テーマ:さわら
調理時間 : 30分
料理の種類 : 各国
メニュー分類 : おつまみ
調理方法 : 揚げる 非加熱
岸部厚久
バリラックス THE GARDEN 西新宿(アジアン創作料理)
※材料、分量は4人分です。
さわら 200g・きゅうり 1本・レッドオニオン 1/2個
グリーンリーフ 100g ・プチトマト 8個・セロリ 中1本
【柑橘ドレッシング】
生姜みじん切り 10g ・にんにくみじん切り 10g
パクチーみじん切り 適量・ナンプラー 60cc
シークワーサー 約5個分(絞り汁60cc)・砂糖 大さじ1
太白ゴマ油 45cc ・塩、胡椒 適量・小麦粉 適量・揚げ油 適量
1 きゅうり、セロリは斜めの薄切り、レッドオニオンは薄切りにして十分水にさらす。
グリーンリーフは食べやすい大きさにちぎり冷水に浸けてシャキッとさせる。
2 さわらは皮付きのままそぎ切りにし、塩、胡椒して小麦粉をまぶし、
170〜180度の油で揚げる。
3 ドレッシングの材料を合わせドレッシングをつくる。
4 野菜の水気をしっかり切り、ハーフにしたプチトマトを合わせ
ドレッシング適量で和える。
5 お皿に和えたサラダを盛り、揚げたさわらの身を乗せ、
残りのドレッシングを回しかけて完成。
サワラの唐揚げサラダ 柑橘ドレッシング風味【ぐるなびレシピ】
シークワーサーは沖縄県の特産品で小粒の方が酸味が強い。
太白ゴマ油とは、ゴマを煎らず生のまま搾って精製した油。
パクチーは好き嫌いがあるので好みで量は調整して下さい!
苦手な方はパセリみじん切りで代用してください。