2019年04月10日
愛のスパルタ料理塾〜キャベツがシャキシャキ!ホイコーロー〜ミヤネ屋
2018.5.30の夕飯に( ^^) _U~~
2017.6.27(火)今夜のおかず。。( ^^) _U~~
2009.6.24
5/26・・愛のスパルタ料理塾〜キャベツがシャキシャキ!ホイコーロー〜ミヤネ屋
キャベツがシャキシャキ!ホイコーローのレシピ
〔4人分〕
・豚バラ肉(お好み焼き用) 200g ・春キャベツ 1/2個(約200g) ・白ネギ 1/2本
・ピーマン 2個 ・ニンニク(みじん切り) 小さじ1 ・ショウガ(みじん切り) 小さじ1
・サラダ油 少々 ・水 大さじ2〜3 ・ゴマ油 少々 ・豆板醤 小さじ2(好みで辛さは調整してください)
<合わせ調味料>・甜麺醤 大さじ3 ・砂糖 大さじ1 ・酒 大さじ1 ・濃口しょうゆ 大さじ1
「キャベツがシャキシャキ!ホイコーロー」の作り方
●下処理
(1)春キャベツ(1/2個)は芯を取り、5cmの角切りにする
(2)白葱(1/2個)を斜め切りにし、バラバラにほぐしておく
(3)ピーマン(2個)は、半分に切って種と苦味のある白い部分を包丁できれいに取り除き、乱切りにする。
(4)ニンニクとショウガは、みじん切りにしておく。
(5)豚バラ肉(200g・お好み用などちょっと厚めにスライスしてあるもの)を3〜4cmのひと口大に切り、1枚ずつばらしておく。
(6)鍋に湯を沸かし、(5)を沸騰した湯にさっと湯通しして氷水に入れる。熱が取れたら平らなザルへ広げ水気を切る。
(7)フライパンにサラダ油を多め(フライパンを傾けた時に溜まる程度)に入れ、強火でうす煙が出るまで熱したら、ピーマン、白ネギ、キャベツを入れ強火で炒める。
(8)野菜全体のカサが減ったら、水(大さじ2〜3)を回し入れ、全体を2〜3度軽く混ぜたらザルにあけ、余分な油と水分をきっておく。
●合わせ調味料を作る
(1)甜麺醤(大さじ3)、砂糖(大さじ1)、酒(大さじ1)、濃口しょうゆ(大さじ1)を混ぜ合わせておく。
●具材を炒めて仕上げる
(1)ザルに広げておいた豚肉の表面の水分をふき取る。
(2)フライパンにサラダ油をひき、薄煙がでるまで熱したら、豚バラ肉を広げるように入れ、みじん切りしたニンニク、ショウガ、豆板醤を加え、香りが出るまで炒める。
(3)ザルにあげておいたピーマン・白葱・キャベツをフライパンに戻し、強火でさっと混ぜ合わせたら、鍋肌から合わせ調味料を回しかける。仕上げにゴマ油をふり、全体を軽く混ぜたら器に盛る。
情報ライブ ミヤネ屋 | キャベツがシャキシャキ!ホイコーロー
1. 情報ライブ ミヤネ屋
2. 情報ライブ ミヤネ屋 - Wikipedia
3. 宮根誠司 - Wikipedia
2016年08月25日
あの有名店のコールスローを自宅で!みんながはまった!?レシピ公開 | ママスタ☆セレクト、豚バラ肉とキャベツの重ね蒸し旨味噌ダレ
あの有名店のコールスローを自宅で!みんながはまった!?レシピ公開 | ママスタ☆セレクト
有名店の味を自宅で作れたらな〜なんて思うママは多いようで…実際にネット上にはレシピが多く掲載されています。そんなママさんにおすすめしたいのがこれ!
ママスタトピにもありましたよ。あの有名店のコールスローの作り方が!しかも実際に作って、食べたというママからも
味見したらメチャウマでした♪
んまっ!感動!!
今日のサラダに迷った方は是非どうぞ♪
つわりの時期の強い味方だった
と大好評なんです!
その絶品コールスローとはケンタッキーのコールスロー。
好きという人も多いはず。
トピ主さんによる作り方レシピはこちら!
材料
キャベツ 1/4〜1/2個、にんじん 1本、玉ねぎ 1/4〜1/2個、牛乳 50cc
酢 大さじ1、レモン汁 小さじ4、マヨネーズ 大さじ4、砂糖 大さじ2、塩 小さじ 1/4
こしょう 少々
1. ボウルに牛乳を入れ、酢とレモン汁を加えてよく混ぜ、10分ほど置いておく。
2.キャベツは千切りにして、更に細かく切って1cmほどの長さにする。にんじんも細かく切って、
キャベツの大きさに揃える。玉ねぎはみじん切りにする。
3. 1にマヨネーズ、砂糖、塩、こしょうを加えて よく混ぜ、ドレッシングを作る。
4.野菜をドレッシングの中に入れ、よく混ぜる。
5.冷蔵庫で1時間以上(できれば2時間以上)、きんきんに冷やして完成
ポイントは冷やすこと!とのこと。
このレシピは本当に大人気。
あげてくれてありがとうーというコメントも多く寄せられています。
実際に作った皆さんからもほんとにケンタのコールスロー味でびっくりしたよ。
今日作ってみたら激ウマ――と大好評。
旦那さまからも「これ作ったの?」とびっくりされるママ達も多いなんようです。これは今すぐ作りたくなっちゃいますね。
ケンタッキーのコールスローが大好きなママも食べたことがないママも是非、今晩のサラダに作ってみてください!本家のコールスローと食べ比べてみるのも楽しそうです。
あの有名店のコールスローを自宅で!みんながはまった!?レシピ公開 | ママスタ☆セレクト
重ねて蒸すだけ!簡単!豚バラ肉とキャベツの重ね蒸し旨味噌ダレ
豚バラ肉とキャベツの重ね蒸し旨味噌ダレ
<材料1人分>
豚バラ肉薄切り・・・3枚(食べやすい大きさに切る)
キャベツ・・・1/4個(ザク切りにする)
水・・・200cc
★ぽん酢・・・大さじ2
★味噌・・・小さじ2
★みりん・・・小さじ2
★練りゴマ・・・小さじ1/2
★豆板醤・・・小さじ1/2〜お好み量
☆生姜・・・1片(みじん切りにする)
☆ニンニク・・・1片(みじん切りにする)
☆長ネギ・・・5cm(みじん切りにする)
<作り方>
@土鍋にキャベツを入れ、その上に豚バラ肉を全体に並べる。蓋をして強火にかける。湯気が立ってから約4分蒸す。
A★を合わせてよーっく混ぜる。☆を加えて混ぜる。
B@をお皿に移し、Aのタレをかけて出来上がり。
シャバダバ笑顔ごはん
2015年03月14日
味噌風味ロールキャベツ/とろとろロールキャベツ(はなまるライフより)
味噌風味ロールキャベツと澄みわたる柚子酒と私 | すっきり果実酒とおうちごはん 澄みわたるキッチン
味噌風味ロールキャベツ
材料】4人分
◎キャベツ・・・8枚
◎スライスチーズ・・・4枚
◎出し入り味噌・・・大さじ3
◎水・・・5カップ
★豚挽き肉・・・400g
★玉ねぎ(みじん切り)・・・1/2個
★卵・・・1個
★片栗粉・・・大さじ2
★醤油、酒・・・各小さじ1
★生姜(すりおろし又はチュ―ブ)・・・小さじ1/2
★塩、こしょう・・・適量
【作り方】
@キャベツは柔らかくなるまで茹で、芯を削いで平らにする。★は全てよく混ぜて捏ね、8等分にする。大きい鍋に水と味噌を入れて火にかける。
Aキャベツに小判型にしたタネを乗せてスライスチーズ1/2枚を乗せてクルクル巻き、巻き終わりを爪楊枝で留める。これを8個作る。
B鍋が煮立ったらAを入れて蓋をし(少しずらして空気を逃がすように)15分煮る。
味噌風味ロールキャベツと澄みわたる柚子酒と私 | すっきり果実酒とおうちごはん 澄みわたるキッチン
2014.10.20(月)快晴・・だけど午後から下り坂の予報・・明日は「ロールキャベツ」にしよう
2014.2.8
※タネにもケチャップで下味をつけるのね!!!!
とろとろロールキャベツのレシピ
【材料】(8個分)
・キャベツ 1個
・合いびき肉 400g ・玉ねぎ 1個
・にんじん 1/2本 ・セロリ 1/3本 ・無塩バター 40g
・ケチャップ 大さじ1 ・塩 小さじ2/3 ・こしょう 適量
【作り方】
@.野菜をみじん切りにする。
A.中火のフライパンに無塩バターを溶かして野菜を炒める。
B.野菜がしんなりしてきたら塩を加えて5分ほど炒める。
C.炒めた野菜をバットに広げて冷ます。
D.キャベツの芯は円錐形に奥までしっかりくり抜く。
E.鍋に湯を沸かして塩を加え、キャベツを丸ごとゆでる。
F.キャベツに火が通ると外側から自然にはがれてくる。
G.はがれた葉を1枚ずつ取り出して氷水に入れていく。
H.キャベツの水気を切って、芯の部分を削いで厚みを均一にする。
I.ひき肉をボウルに入れて手でよく練る。
J.塩を加えてさらに練り、こしょうを加えてさらに練る。
K.ケチャップを加えてさらに練る。
L.Cの炒めた野菜を加えてさらに練る。
M.Lの具材を8等分にして俵型に成型する。
N.まずはキャベツの内側の小さな葉で具材を包み、さらに大きい葉で巻く。
O.大きい葉での巻き始めはきつくぎゅっと巻き、キャベツの片側を内側に折って巻く。
P.最後まで巻いたらもう片側の葉を具材の中に押し込むようにして収める。
Q.ロールキャベツが隙間なく、ぴっちり入る鍋を選ぶ。
※隙間があるとキャベツの葉が泳いではがれてしまう。
R.ロールキャベツの全体がかぶるぐらいに鍋に水を加える。
S.鍋を火にかけて沸騰したら弱火にしてフタをして2時間煮込む。
とろとろロールキャベツ - はなまる*Life
キャベツを使って・・
2014年12月09日
キャベツと厚揚げのピリ辛炒め&キャベツのかに玉&キャベツと豆腐のふわふわ揚げ(NHKきょうの料理)
キャベツと厚揚げのピリ辛炒め(NHKきょうの料理)河野雅子さん 2人分
@キャベツ1/6(200g)・・茎と葉っぱをわけて、葉っぱは一口大のざくぎり、茎は薄切り。熱湯で一瞬湯通し。甘みが増します。ざるにあげたあとの水気はふき取ります
A厚揚げ(小)1枚150gは熱湯をまわしかけ、4センチ四方、1センチ厚さに切る。
Bサラダ油大さじ1、にんにくみじん切り1かけ、赤唐辛子1本(種を抜いて小口きり)、うまみと塩としてアンチョビ(フィレ)2〜3枚、厚揚げ(ベーコンなどでもOK)を入れて炒める。キャベツも入れる。
塩、こしょう各少々、しょうゆ小さじ1をまわしかけ出来上がり
キャベツのかに玉
@キャベツ120gは千切りにする。
玉ねぎ1/4個薄切り、生しいたけ2枚薄切り、かにかまぼこ3本半分に切ってほぐす、卵3個を軽くほぐして塩こしょうをしておく。
Aサラダ油大さじ1で玉ねぎ⇒キャベツの順でいためる。甘みをだします。しいたけ、かにかまぼこを投入、ひと炒め
塩こしょう、で軽くいため、サラダ油大さじ1をまわしいれ、卵おw入れる。大きく混ぜて火を通す。一かたまりずつ返して、火を止めて皿に盛る。
Bあん・・ チキンスープ(顆粒チキンスープのもと(中国風)を湯でとく)カップ1/2、しょうが汁小さじ1、砂糖小さじ1、酒・醤油各小さじ2、片栗粉小さじ11/2を鍋に入れてとろみがつくまでかきまぜながら。
キャベツと豆腐のふわふわ揚げ
@キャベツ120gは粗みじんぎりにする。
塩小さじ1/4をもみこんで水気をよくしぼって使う。
A木綿豆腐1/2丁200gは紙タオルで包んでおもしをのせ水気をしっかりと切る。
Bキャベツ、木綿豆腐、ツナ缶(小)1缶80g(缶汁はしっかりきる)、しょうがすりおろし1かけ、卵1個、塩こしょう少々を混ぜる
水気をしっかり切っておくことがポイント!!
6個の小判型にまとめて、1センチくらいの油を170度くらいに熱して両面がきつね色になるまで素揚げしていく。
キャベツを使ってあれこれ・・
★★★
滝クリはクビだった?
妊娠8か月の倉田真由美が叶井俊太郎氏と入籍「未婚妊婦じゃなくなりました」
<土屋アンナ>第2子妊娠公表後の初ライブ 「妊婦の土屋です」とファンに報告
2014年10月31日
キャベツを使って・・

◆ロールキャベツ
キャベツを使って・・・
キャベツのカレー煮 エネルギー:250kcal 調理時間:30分 講師:足立 敦子
(4人分)
・キャベツ 1/2コ
・たまねぎ 1/2コ
・合いびき肉 150g
・にんにく(みじん切り) 1かけ分
・しょうが(みじん切り) 1かけ分
・カレールー(刻む) 80g
*市販
・オイスターソース 大さじ1
・サラダ油
1.キャベツは芯を取らずに4等分のくし形に切る。たまねぎは繊維に沿って3〜4mm幅の薄切りにする。アルミ箔の中央に穴をあけ、落としぶたをつくる。
2.鍋にサラダ油大さじ1を温め、にんにく、しょうがを入れて香りがたつまで中火でいためる。合いびき肉を加え、半分くらい色が変わるまでいためたら、たまねぎを加えていため合わせる。
3.たまねぎがしんなりしてきたら、1のキャベツを鍋に並べて入れる。
水カップ3を加え、落としぶたをして、ふたをして中火で15〜20分間、キャベツが柔らかくなるまで煮る。
<★ポイント>蒸気がキャベツの葉と葉の間を通れるように、切り口を上に向けて鍋に入れる。火が通ると一気にかさが減るので、最初から落としぶたをしておくことで鍋中の熱効率をよくする。
4.いったん火を止め、カレールーとオイスターソースを加えて、中火で4〜5分間煮る。
キャベツのカレー煮|みんなのきょうの料理-NHK「きょうの料理」で放送された料理レシピや献立が探せる!
★★★
キャベツと厚揚げのピリ辛炒め&キャベツのかに玉&キャベツと豆腐のふわふわ揚げ(NHKきょうの料理)
蒸しキャベツの中国風&キャベツのピクルス(NHKきょうの料理プラス)
愛のスパルタ料理塾〜キャベツがシャキシャキ!ホイコーロー〜ミヤネ屋
塩キャベツ&塩きゃべつたっぷりシューマイ(NHKきょうの料理)
コールスロー(恵美子のおしゃべりクッキング)
節約エコレシピ・・早見優さんの楽チンロールキャベツ(2009.4/25)
ざくざくキャベツで棒ギョーザ&キャベツのバター蒸し&ふりふりコールスロー (2009・4/7)
こうちゃん作 野菜炒めオンザライス&シャキシャキじゃがいも炒め(にじいろジーン)・・キャベツを1/2個使用・・
キャベ玉丼(ウチゴハン・笠原将弘さん)
『道産子の作るちゃんちゃん焼き!』 by クックパッド
『春キャベツの梅おかか和え』 by クックパッド
今日は <キャベツの中国スープ>の日!」村上祥子メニュークラブ
[れぴまが] 春キャベツで豚生姜焼パスタ by bananapie★クックパッド
具にびっくりロールキャベツ★ウチゴハン
春キャベツで腕自慢!!スープ、グラタン、まぐろのサラダ
鶏肉とキャベツの煮込み☆恵美子のおしゃべりクッキング
キャベツの早漬け
おくぞの流☆カンタンシュウマイ
たっぷり野菜と豚ばら肉の和風煮込み
キャベツ レシピ 256品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが ...
キャベツとは - はてなキーワード
2013年12月09日
春キャベツと新たまねぎの塩だれ豚(クックパッド)
昨日から、新しいパソコンになった。

春キャベツと新たまねぎの塩だれ豚☆by ri茶(クックパッド)
フライパン一つで簡単に出来ちゃいます(^^)♪春キャベツと新たまねぎの組み合わせがジューシー☆
コツ、ポイント
ザクザク切っちゃってぱぱっと出来ます☆
材料:(4)
春キャベツ 半玉
新玉ねぎ 1個
ねぎ 1/2
豚こま肉 適量
*ニンニク 1カケ
*レモン汁 大3
*鶏がらスープの素
大2
*塩 小1
ブラックペッパー
適量
このレシピの生い立ち
全部ザク切りして炒めたら簡単にできちゃいました♪
1. キャベツはザク切り、玉ねぎはくし切り、ねぎはみじん切りにしておく。ニンニクはすりおろし、*は全て混ぜておく。
2. フライパンで豚肉をごま油で炒め、火が通ったら*タレを入れて絡める。
3. 玉ねぎとキャベツを【2】に入れて炒め、火が軽く通ったらブラックペッパーをふって出来上がり☆
春キャベツと新たまねぎの塩だれ豚☆ by ri茶 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが160万品
2010年09月23日
ミルフィーユ仕立てのロールキャベツ(あさイチ)
キャベツ1個、豚挽き肉300グラム、たまねぎ80gみじん切り、牛乳、パン粉各大さじ3
キャベツは芯をつけたまま4つわりにして、洗って水分を切っておく
バター適量を茶色く色づくまで熱する
音が消えたころ、玉ねぎを投入、かるきいためてお皿にとり、牛乳、パン粉各大さじ3をいれてあわせる
豚挽き肉300グラム、塩こしょうを加えて混ぜる
キャベツに肉だねをはさみこんでいく
チキンブイヨンをキャベツ全体がひたる程度にいれる、塩こしょうを適量いれ、沸騰するまでは強火で、そのあとは弱火でことこと2時間。。圧力鍋なら20分。
とろーりチーズのロールキャベツ(5/9ウチゴハン)春キャベツでいろいろ・・
ロールキャベツ(Eーレシピ)
★★★
「芸能界引退」の水嶋ヒロ アパレル業界からオファー情報
向井理、新作映画『パラダイス・キス』でイメージを一新
<酷暑>19地点で最も遅い猛暑日 千葉県茂原で36.7度
2010年05月14日
とろーりチーズのロールキャベツ(5/9ウチゴハン)春キャベツでいろいろ・・


★★★
江角マキコベストマザーも右手に包帯が…
5/9のウチゴハンは、旬の春キャベツで・・
春キャベツは三浦半島独特のもので、太平洋に面した温暖な気候と潮風が冬の霜を防ぐ・・など風土に合わせてできた春キャベツは味が違うそうです。葉がしおれてなくて、茎が白いものが新鮮・・お勧め料理は、塩だけで食べる網焼き、コンソメをつかって芯までおいしいスープ、・・魚肉ソーセージ炒め(刻んだぞーセージを炒め、キャベツを加え、旨み調味料、塩、コショウで味付け、最後に溶き卵を・・)
キャベツのソース炒め・・豚肉に塩、こしょうを加えて痛め、屋木色がついたらキャベツを加える、キャベツがしんなりしてきたらソースを2回ほどまわしかける・・
とろーりチーズのロールキャベツ
ひき肉ではなく、旨みたっぷりのベーコンを使って手軽にカンタン、
◆ベーコンを棒状に切ってチーズで巻いてキャベツで包みます・・
◆じゃがいもを使ってトロトロソース・・
(1)春キャベツ1個の葉をむいて、塩・ニンジン60グラム・スナップエンドウ8本と一緒に茹でる。
(2)(1)が茹であがったら取り出し氷水に浸す。
(3)春キャベツの水気をきり、芯を取り除いたら程よい大きさに切り、ベーコン160g・チーズ6枚を包む。
(4)【ソース作り】お湯900mlにじゃがいも350g・コンソメ(顆粒) 大さじ1と1/2 を加え茹でる。
(5)(4)をミキサーにかけ、鍋に移す。
(6)(3)を(5)に入れ、粒マスタード・お酢各小さじ1で味を整えて煮込む。
お皿に盛り付け、(2)のニンジン・スナップエンドウを添える、仕上げにコショウをかける。
今週のワンポイント
・じゃがいもでとろとろ濃厚ソース!
・ベーコンを使って調理時間短縮!!
テレビ朝日|ウチゴハン
ロールキャベツ
ロールキャベツ(Eーレシピ
エコレシピ・・早見優さんの楽チンロールキャベツ具にびっくりロールキャベツ★ウチゴハン
. 基本のおかず・ロールキャベツ
2. ロールキャベツ - レシピ情報 - Yahoo!グルメ
3. ロールキャベツ by 木瓜 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピ ...
4. あっさりコンソメスープのロールキャベツ by rey* [クックパッド ...
5. ロールキャベツ | ホームクッキング【キッコーマン】
春キャベツで・・
豚肉と野菜のレンジ蒸し
春キャベツと厚揚げのサッと煮
3/8きょうの料理・・旬の春キャベツを使ってパリパリ焼ギョーザ
『春キャベツの梅おかか和え』 by クックパッド
[れぴまが] 春キャベツで豚生姜焼パスタ by bananapie★クックパッド
春キャベツで腕自慢!!スープ、グラタン、まぐろのサラダ
★★★
キャベツを使って・・
★★★
石原真理、ブログで「本当に驚愕しております」
堀北真希の相手は高良健吾!3年で13本 映画の申し子「白夜行」抜てき
貫地谷 妻夫木似元モデル会社員と熱愛
エビちゃん、ILMARIと結婚「温かい家庭を築いていきたい」
南アW杯 日本代表を発表…楢崎、川口は4大会連続
)「地球を覆うほどの愛で」谷亮子氏が参院出馬、現役続行も表明
2010年04月11日
春キャベツと厚揚げのサッと煮(NHKきょうの料理)、春キャベツで・・ l
エネルギー:290kcal 調理時間:15分講師:河村みち子
(2人分)
・春キャベツ 1/4コ(200g)
・絹さや 8枚(20g)
・厚揚げ 300g
・ミニトマト 6コ
・だし* カップ3
----------
【A】
・うす口しょうゆ 大さじ3
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・塩 小さじ1/3〜1/2
----------
しょうが(すりおろす) 少々
*ふだんより少し濃いめのものを使う。
なし
1. キャベツは軸の堅い部分を切り(食感をそろえるため、葉と軸は別々にして切る)、1cm幅程度の細切りにする。軸の部分は薄切りにする(ビタミンC豊富な軸の部分も薄切りにして煮る)。絹さやは筋を取る。厚揚げは、熱湯をかけて油抜きをして、7mm厚さに切る(厚揚げは、短時間で火が通るように薄めに切る)。ミニトマトはヘタを取る。
2. 鍋にだしを煮立て、【A】を入れる。厚揚げを加え、中火で2〜3分間煮る。
3. 厚揚げを鍋の片側に寄せ、あいたところにキャベツ、ミニトマト、絹さやを加え(器に盛りやすいように、鍋の中で素材ごとに場所を決めて入れるとよい)、キャベツに火が通る程度にサッと煮る。
4 器に形よく盛り、しょうがを添える。
春キャベツと厚揚げのサッと煮|みんなのきょうの料理-NHK「きょうの料理」で放送された料理レシピや献立が探せる!
★★★
春キャベツとカリカリじゃこのサラダ(4/6あさいち堀江ひろ子)
材料・4人分
・春キャベツ・・・300グラム
・ちりめんじゃこ・・・カップ2分の1
・サラダ油・・・大さじ1
・ポン酢しょうゆ・・・大さじ1と2分の1
作り方
春キャベツはしんを取り除き、ラップで包む
電子レンジ(600ワット)で3分加熱し、ザルにとり、一口大に切る
ちりめんじゃこはサラダ油をまぶし、電子レンジに2分かけ、カリカリになったらペーパータオルの上にとる
春キャベツの水けをしぼり、器に盛る
ちりめんじゃこをちらし、最後にポン酢をかける
春キャベツのごま酢あえ
材料・4人分
・春キャベツ・・・300グラム
・すりごま(白)・・・大さじ3
・しょうゆ・酢・・・各大さじ1
・だし・・・大さじ2分の1
作り方
春キャベツはしんを取り除き、ラップに包む
電子レンジ(600ワット)で3分加熱し、すぐにラップを外して冷ます
すりごまにしょうゆ、酢、だしを加えて混ぜ合わせる
キャベツを食べやすく切り、水けをしぼり(3)とあえる
あさイチごはん 「きほんのき」 春野菜をおいしく食べよう!〜春キャベツ〜 |NHK あさイチ
2009年11月26日
ロールキャベツ(Eーレシピ)
ロールキャベツ Eーレシピ
真っ赤なトマト色に煮込んだロールキャベツはとろけるように柔らか。キャベツの葉を破らずに上手にはがすコツをお教えします!
キャベツの葉…8〜10枚
<種> 合いびき肉…250g・玉ネギ…1/2個・パン粉…1/4カップ
塩…小1/2・コショウ…少々・牛乳…大3・ナツメグ…少々
小麦粉…大1
ローリエ…2枚・固形ブイヨン…1個・水…300〜400ml
<合わせ調味料> トマトピューレ…1カップ・ケチャップ…大4
砂糖…小2・塩…小1/2・コショウ・ナツメグ…少々
バター…10g
ドライパセリ…小1
@ キャベツは芯の周りから斜めに包丁の先を差し込んで芯をくりぬく。流水に当てながら(水の重さで)1枚ずつはがす。
A はがしたキャベツの葉は、熱湯でゆで、ザルに広げて冷ます。巻きやすいように軸の固い部分は削ぎ落とし、細かく刻んで種に加える。
B <種>の玉ネギはみじん切りにし、サラダ油少々で炒めて冷ましておく。ボウルに<種>の材料、みじん切りにしたキャベツの軸を入れてよく混ぜ合わせる。8等分にして俵型にまとめる。
C キャベツの葉は水気をよく拭いて広げ、茶こし等で小麦粉を薄く振りる。<種>をのせ、巻きながら包む。巻き終わりを楊子で止める。
D ロールキャベツが8個きっちり並ぶ位の鍋に、巻き終わりを下にして並べ、ローリエ、固形スープ、水を加える。落とし蓋をし、更に鍋の蓋をして煮立ってから10分、中火で煮る。
E <合わせ調味料>を加え、更に煮立ってから12〜15分煮る。最後にバターを加え、風味とつやを出す。
<ポイント> 鍋が大きい場合は、煮ている間に煮崩れる(楊子で止めていますがキャベツの巻きがゆるくなる)場合があるので、残ったキャベツをゆでて、並べたロールキャベツと鍋の隙間に詰めると安定します。
ロールキャベツの楊子を抜いて、器に煮汁ごと盛りつけ、ドライパセリを散らす。好みで生クリームをかけても美味しいですよ。
<ちょっとヒント> 水煮トマトが残っていたら、トマトピューレの代りに使えます。その時はウスターソース大1を足して下さい。
基本のおかず・ロールキャベツ

具にびっくりロールキャベツ★ウチゴハン
エコレシピ・・早見優さんの楽チンロールキャベツ
2. ロールキャベツ - レシピ情報 - Yahoo!グルメ
3. ロールキャベツ by 木瓜 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピ ...
4. ロールキャベツ レシピ
5. ロールキャベツ - レシピ情報 - Yahoo!グルメ
◆白菜レシピあれこれ・・白菜でお好み焼きほか
◆キャベツを使って・・
★★★
酒井若菜の「泣ける」ブログ 「アノ恩人への感謝」が評判に
「子供を授かりました」永作博美が第1子を妊娠 4カ月
市川海老蔵「結婚は来年中に」
「取り返しつかない」ノーベル賞受賞者が仕分け批判
ノーベル賞学者ら「仕分け」憂慮=「科学技術に深刻な結果」−東大に集結、緊急声明
事業仕分け 学力テスト大幅縮減、抽出調査に
2009年05月22日
塩キャベツ&塩きゃべつたっぷりシューマイ(NHKきょうの料理)
井上和香と戸次重幸がブログで交際報告
日テレ宮崎宣子アナがフリー転身
★★★5/14のNHKきょうの料理はキャベツ料理の紹介・・塩キャベツ、料理時間5分というのがステキ!!\(*≧∇≦)/
塩キャベツNHKきょうの料理
エネルギー:230kcal 調理時間:5分講師:飛田 和緒
(つくりやすい分量)
・キャベツ 1コ
(塩)
※カロリーは全量。
1. キャベツはせん切りにし、水をはったボウルにつけて洗う。
2. キャベツの水けをきって密封できる保存袋または密封容器に入れ、塩大さじ1くらいをふる(キャベツは2〜3回に分け、塩を間に少しずつ加えながら重ねていくと味がなじみやすい)。すぐに食べるときは軽くもむとよい。しばらくおいてから食べる場合は、冷蔵庫で保存している間に自然に塩がなじんでいく。
※冷蔵庫で4〜5日間保存可能。
★★★
塩キャベツ|みんなのきょうの料理-料理レシピや献立など使える6000レシピ集、おいしい食卓コミュニティ
塩キャベツたっぷりのシューマイエネルギー:250kcal 調理時間:10分講師:飛田 和緒
(2人分)
・塩キャベツ 約カップ1
----------
【A】
・豚ひき肉 120g
・ごま油 小さじ1+1/2
・かたくり粉 小さじ1+1/2
・オイスターソース 小さじ1
----------
・シューマイの皮(市販) 12枚
・練りがらし 適宜
(酢・しょうゆ)
なし
1. 塩キャベツ はしっかりと水けを絞る。
2. 1と豚ひき肉をボウルに入れて 【A】を加え(塩キャベツ をたっぷり入れるので、肉の量は少なくても食べごたえが出る)、よく練り混ぜる。
3. シューマイの皮を1枚広げて2の肉ダネ適量をのせて包み(肉ダネの周囲の皮を指でギュッと持ち上げ、スプーンで表面を押さえながら形を整える)、形を整える。残りも同様にしてつくる。
4. 蒸気の上がった蒸し器に3を入れ、5〜6分間蒸す。
5. 器に盛り、好みで酢じょうゆと練りがらしを添える
塩キャベツたっぷりのシューマイ|みんなのきょうの料理-料理レシピや献立など使える6000レシピ集、おいしい食卓コミュニティ
いつ笑み!シューマイ
おくぞの流☆カンタンシュウマイ
★★★
クックパッド★肉味噌そうめん by nin
クックパッドから
エコレシピ★節約エコレシピ
人気料理レシピサイト「クックパッド」大ヒットのワケ
吉野家が沖縄で試験販売 「牛丼バーガー」ナゾの正体
ホントに増えてる「朝カレー」派
不景気の影響で「もやし」が異例の大人気!
★★★
クックパッド人気レシピ集!
@nifty献立・料理レシピ
Sweeter クックパッド「つくれぽ100人おめでとう!」レシピ集<おかず編>
★★★
杏と小澤征悦に交際説急浮上…家族ぐるみの付き合い
フリーアナ・山田玲奈、慶応先輩と結婚
新型インフル、東京で2例目確認…米から帰国の36歳女性〜25日から学校再開へ=「都市機能回復にかじ」−橋下大阪知事
★★★テレビドラマ話題
長瀬 さんま+裕次郎さん風ヒーロー
キムタク、草ナギに「待ってます」
大泉洋がダメ教師 結婚後ドラマ初主演
朝ドラ「つばさ」視聴率“ランク外”に転落
★★女子アナの話題★★★
★★★
マック、給付金で8000円お得な商品券(2009.5.14)
<できコツ23>凡人には「非効率勉強法」が向いている
ほめられサロンでいい気分!?
草なぎ剛が公然わいせつ容疑で逮捕
★★★
再生水、どんな味?=宇宙基地で若田さんら試飲−尿など再利用の装置稼動
★★★新型インフルエンザ
★★★裁判員制度(5/21施行)★★★
TBS金曜ドラマ松本潤主演「スマイル」第6話「僕が社長の無念をはらす」
『名探偵の掟』(松田翔太)第6話「殺すなら今」
コンカツ・リカツ第8話最終回「大切なことは?」
★★★
2009年05月13日
コールスロー(恵美子のおしゃべりクッキング)
中野美奈子アナ 「とくダネ!」早くも降板危機
★★★
5/12の恵美子のおしゃべりクッキングはキャベツのコールスロー・・早速今日の夕飯に・・
鶏胸肉は・・・唐揚げにします
<万能ネギソース> 長ネギ 1/3本・醤油 大さじ2・酢 大さじ2・砂糖 小さじ1 ・ゴマ油 - 大さじ1・鷹の爪 1本 (下準備)*長ネギはみじん切りにする。*鷹の爪は種をとって輪切りにしておく
こうちゃん作 鶏唐揚げのネギソースがけ
イタリアンな鶏唐揚げ南蛮風★にじいろジーン
5/11(月)・・牛しゃぶサラダ
コールスロー
キャベツとニンジンは細いせん切りにする。コールスローは冷蔵庫で、約30分ドレッシングとなじませる。
@ キャベツ1個(800g)とニンジン1本(120g)は、4〜5cm長さのせん切りにする。
A マヨネーズ120gに白ワイン酢、グラニュー糖各大さじ2、パプリカパウダー小さじ1/2 、塩小さじ1/2を混ぜる。
B キャベツ、ニンジンに(2)を混ぜ合わせ、ラップをして冷蔵庫に入れて約30分なじませる。
C 鶏胸肉2枚に塩、コショウをし、オリーブ油を熱したフライパンに皮目から入れ、弱火でじっくり火を通し(表5分、裏5分・・蓋はしない)、半分に切る。
D コールスローを冷蔵庫から出して混ぜ、味を調えて器に盛り、鶏肉をのせる。
鶏肉がしっとりしてます。なんでこんなに上手に焼けるの。コールスローもおいしい。私が知っているコールスローとは全然違います。何かアップルジュースが入っているみたいにフルーティー。ニンジンがこんなにフルーティーになるなんて、知らなかった。
朝日放送|上沼恵美子のおしゃべりクッキング レシピ|
『春キャベツの梅おかか和え』 by クックパッド
キャベツを使って・
★★★
エコポイント
エコポイントは商品券と交換 政府方針
エコ・アクション・ポイント事業:環境省
★★★
<ミス・ユニバース>日本代表は宮坂絵美里さん 渋谷出身の24歳モデル
<小沢民主代表>辞任表明、西松建設違法献金事件で引責
★★★
MOSDO!」から“ドーナツバーガー”登場 モスとミスドで限定販売
ほめられサロンでいい気分!?
★★★
「体罰」訴訟判決 指導には厳しさも必要だ
胸元つかみ叱責、体罰と認めず 男児側逆転敗訴 最高裁が初判断
★★★
◆エコレシピ★テレビ朝日 節約エコレシピ名人 芸能界No.1決定戦 より
◆下ゆでなしで簡単、たけのこ料理(おもいっきりDONから)
生活の知恵・おばあちゃんの知恵袋
◆冷凍した豆腐を自然解凍⇒醤油、酒、にんにく、しょうがで下味をつけて、ちぎって小麦粉をまぶして揚げれば・・唐揚げ??
11/27(木)・・夕食に作ったもの
◆エコクッキング
エコクッキング★野菜の皮(かわ)ったかき揚げ
エコクッキング★捨てずにおいしく!大根の葉チャーハン&なんでも刻んでキーマカレー
春キャベツと車麩でdon♪』
鮭・さけ・サケを使って「さけマヨ」「さけとコーンのふわふわカレーボール」
人気料理レシピサイト「クックパッド」大ヒットのワケ
★★★
2009年04月25日
『春キャベツの梅おかか和え』 by クックパッド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レシピのURL[写真付]→ http://cookpad.com/recipe/559695/?m=1
キャベツ好きに捧ぐ!!
甘い春キャベツや新玉ねぎを蒸すことで更に甘みアップ。
さっぱり梅おかかで食欲増進、あと一品欲しいときにおススメです★
〜 材料( たっぷり2人分 ) 〜
春キャベツ … 250〜300g
(新)たまねぎ … 1/2個
★梅干し … 2個
★ポン酢 … 大さじ1
★ごま油 … 大さじ1
★鰹節(3g) … 1パック
〜 つくりかた 〜
【1】 キャベツはざく切り、玉ねぎは薄切りに切り、
耐熱皿に入れレンジ600Wで3分。
【2】 種を除いた梅干しを叩いてみじん切りにして、★を全て
混ぜ合わせ、【1】の野菜に 味が絡むようによく和えて完成★
〜 メモ(参考文献、コツ)〜
キャベツや玉ねぎから水分が出るので★の調味料は濃い目の味付けで!
水分量に応じてポン酢や梅の量を調整してください。
ごま油は香りがしっかり出ますので必須です★
〜 生い立ち 〜
キャベツが大好きなのであっさりガッツリ食べれる
簡単レシピを考えました。
▼ レシピのホームページはこちら [写真付]
http://cookpad.com/recipe/559695/?m=1
キャベツを使って・・・
節約エコレシピ・・早見優さんの楽チンロールキャベツ(2009.4/25)
ざくざくキャベツで棒ギョーザ&キャベツのバター蒸し&ふりふりコールスロー (2009・4/7)
こうちゃん作 野菜炒めオンザライス&シャキシャキじゃがいも炒め(にじいろジーン)・・キャベツを1/2個使用・・
キャベ玉丼(ウチゴハン・笠原将弘さん)
『道産子の作るちゃんちゃん焼き!』 by クックパッド
『春キャベツの梅おかか和え』 by クックパッド
今日は <キャベツの中国スープ>の日!」村上祥子メニュークラブ
[れぴまが] 春キャベツで豚生姜焼パスタ by bananapie★クックパッド
具にびっくりロールキャベツ★ウチゴハン
春キャベツで腕自慢!!スープ、グラタン、まぐろのサラダ
鶏肉とキャベツの煮込み☆恵美子のおしゃべりクッキング
キャベツの早漬け
おくぞの流☆カンタンシュウマイ
たっぷり野菜と豚ばら肉の和風煮込み
キャベツ レシピ 256品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが ...
キャベツとは - はてなキーワード
2008年04月18日
今日は <キャベツの中国スープ>の日!」村上祥子メニュークラブ
胃が痛くなる季節のようで???
◆今日は何の日! 空飛ぶ料理研究家 村上祥子メニュークラブ◆08.04.16から・・・
おはようございます。クックです。
4月も中旬に入り、今春から新入社員 新入学 など、環境が変わった方々も
少しは落ち着きましたか?
新歓の酒宴 新しい対人関係で、ちょっとお腹の調子が「イタタタ!」と
いう方。冬の疲れと、春先の忙しさと季節の変わり目で、お肌の調子が、
という方。
そのような方にピッタリのスープです。
有名な胃腸薬のそもそもの基にもなったキャベツです。
ビタミンUとKの効果で、胃潰瘍の対応だけでなく、胃腸の整腸効果も。
かさかさお肌もしっとりと、快復。
思い当たる方は是非おためしください。
この電子レンジを使ったレシピはそもそも2人分が作りやすい分量です。
4人分を作るときは2回に分けて作ってください。
一人暮らしの方のために、1人分の作り方も参考に掲載しておきます。
<キャベツの中国スープ> 2人分
レシピ作成村上祥子
出来上がり写真とレシピの掲載ページのURLは以下の通りです。
http://www.murakami-s.com/kyouha/kyo_080416.htm#re
266kcal/人 塩分1.3g/人
[材料]2人分
キャベツ.....300g(1.5×5cmの短冊切り)
豚バラ肉(薄切り).....100g(3cm長さに切る)
ごま油.....小さじ2
水.....300ml
自然塩.....小さじ2/3
黒こしょう.....少々
[作り方]
1) 耐熱ガラスのポットにキャベツの1/2を入れて、豚肉を広げて
のせる。残りのキャベツをかさね、ごま油をまわしかける。
ふた又ははしあけラップをかぶせる。
2) 電子レンジ600W8分(500W10分)加熱。
3) 水を注いで、塩と黒こしょうを加える。
4) ふた又ははしあけラップをして、電子レンジ600W4分(500W5分)加熱。
(参考)<キャベツの中国スープ> 1人分 レシピ作成村上祥子
266kcal/人 塩分1.3g/人
[材料]1人分
キャベツ.....150g(1.5×5cmの短冊切り)
豚バラ肉(薄切り).....50g(3cm長さに切る)
ごま油.....小さじ1
水.....150ml
自然塩.....小さじ1/3
黒こしょう.....少々
[作り方]
1) 耐熱ガラスのポットにキャベツの1/2を入れて、豚肉を広げて
のせる。残りのキャベツをかさね、ごま油をまわしかける。
ふた又ははしあけラップをかぶせる。
2) 電子レンジ600W4分(500W5分)加熱。
3) 水を注いで、塩と黒こしょうを加える。
4) ふた又ははしあけラップをして、電子レンジ600W2分(500W2
分30秒)加熱。
[れぴまが] 春キャベツで豚生姜焼パスタ by bananapie★クックパッド
具にびっくりロールキャベツ★ウチゴハン
春キャベツで腕自慢!!スープ、グラタン、まぐろのサラダ
2008年04月07日
[れぴまが] 春キャベツで豚生姜焼パスタ by bananapie★クックパッド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━レシピのURL[写真付]→ http://cookpad.com/recipe/245062/?m=1
大好きメニュー豚の生姜焼&キャベツをスパゲティで!
だまされたと思って食べてみて・・。
旬の春キャベツが自然にモリモリ食べられます。
〜 材料( 2人分 ) 〜
豚肉生姜焼用 … 10〜12枚
キャベツ … 1/4個(好みの量)
スパゲティ … 200g
しめじ(きのこなんでも) … 1パック
にんにく … 1片
生姜 … 1片
昆布茶 … 小匙1
醤油 … 適宜
塩 … 適宜
貝割れ … 好みで
〜 つくりかた 〜
【1】 まずは生姜焼を作る。
※我が家の場合は、一時間程、豚肉を下味
【醤油大3、みりん大1、砂糖大1、酒大1、すりおろし生姜】につけ
フライパンで焼く。焼いた肉は少し冷まして一口大に刻んでおく。
(約1cm弱)※余分な焼きダレは捨てずに。
【2】 にんにく、生姜はみじん切り、しめじは小房に分け、
キャベツは千切り。同時にスパゲティをゆで始める。
【3】 フライパンを熱し、サラダ油で2のにんにく、生姜を加えて
香りを出し、しめじを加えて炒める。
【1】の生姜焼をタレごと加える。
【4】 スパゲティを茹でているお鍋に茹で上がり少し前に
キャベツを加え、キャベツのみさっと茹でて取り出し、
お皿に盛り付ける
【5】 茹で上がったスパゲティと茹で汁お玉に半分位を
【3】のフライパンに加えて、強火であおって水分を飛ばし、
昆布茶、醤油、塩で味をととのえてできあがり。
〜 メモ(参考文献、コツ)〜
もちろん、生姜焼きと同じ要領で、スパゲティとキャベツを一緒に
食べて下さいね^^うどんでもおいしいと思います。
〜 生い立ち 〜
沢山のキャベツをパスタで食べたくて。
▼ レシピのホームページはこちら [写真付]
http://cookpad.com/recipe/245062/?m=1
具にびっくりロールキャベツ★ウチゴハン
2007年いい夫婦の日(11月22日)にちなんだイベントでナイスカップルにも選ばれた、高橋ジョージ・三船美佳夫妻。高橋ジョージさんが38歳、三船美佳さん14歳のときの出会いだったとか・・
三船美佳、「第2子も欲しい。夫に頑張って欲しい」
三船美佳「高橋に会えて幸せ」2007 夫婦の日 ナイス・カップル大賞
昨夜のテレビ朝日「ウチゴハン」のお料理は
ごろごろ野菜のロールキャベツ
キャベツに包む具は・・なんとごはんでした。
4人分
(1)タネはご飯 200g・コンビーフ 1缶・刻んだゆでキャベツの芯 適量 ・和風だしの素 小さじ2・粒マスタード 大さじ2・塩・黒コショウ 少々を混ぜます。
(2)ゆでたうずら卵(4個用意)を真ん中にし、(1)を俵型にする
(3)2枚のゆでキャベツ(大小を一枚づつ)で、(2)をくるむ。
(4)鍋に(3)・半分に切った新じゃが 12個分・乱切りしたにんじん 水 900ml ・コンソメ 大さじ1・酒 大さじ2・しょうゆ 大さじ2ゆを入れ、落しぶたをして20分程煮込む。
(5)パルメザンチーズをザルでふるいながらフライパンに落とし、焼く。周りが固まってきたらひっくり返し、裏面を焼き、冷ます。
(6)(4)の鍋にトマト1個ざく切り、・スナップエンドウ12本を加え、再び落しぶたをして10分程煮込む。
(7)お皿に盛り付け、仕上げに黒コショウ・(5)のチーズを小さく割って添える。
→完成
今週のワンポイント
(1)コンビーフの粘り気で、中の具材を絡みやすくする
(2)キャベツを2枚使うことで、楊枝等で止めなくても良い
(3)大きめの野菜を一緒に鍋に入れて、ロールキャベツが動かないようにする。
テレビ朝日|ウチゴハン
春キャベツで腕自慢!!スープ、グラタン、まぐろのサラダ
「ウチゴハン」ぐっさんのお話しより・・・コンビーフの缶詰はなぜ台形なのか????
もともとは、密閉しやすい台形の形・缶詰の技術が進み、丸い缶詰にしたのだそうですが・・・売れ行きが悪く、元の形の台形に戻したところ、売り上げがよくなったそう。で、それ以来、コンビーフの缶詰は台形・・ということになったのだそうです。
昨日の我が家の夕飯は、ウチゴハン・エビドリア。
トマトソースがとてもおいしくできて、また、温かいゴハンに混ぜるというのが簡単でとても良い方法だと思いました。
ゴハンを硬めに炊くのがコツですね、トマトソースの水分がありますものね。
とろとろエビドリア★うちごはん
2008年03月26日
春キャベツで腕自慢!!スープ、グラタン、まぐろのサラダ
三浦市は日本で一番最初に春キャベツが作られた場所なんだとか。
今が旬の春キャベツ。葉が柔らかく、みずみずしいのが特徴。
(1)春キャベツのスープ 4人分
春キャベツ1個(外葉もOK)をざく切りにして、お湯800mlにいれ、にんじん1/2本千切り、ベーコン60〜80g細切りも入れて煮る。(キャベツの栄養がスープに出て、全部食べられます。)
固形スープ3個、溶き卵2個を入れて完成!!
春キャベツから出る甘みで美味しく食べられるので、塩コショウは不要なんだとか!!
(2)春キャベツと大根のグラタン 6人分
春キャベツ2/3個をざく切りにして、ベーコン180g細切り、しめじ1パックをサラダ油大さじ1でいためます。(春キャベツはいためると甘みが出るのだとか)小麦粉大さじ2、牛乳300mlを加えてさらにいためます
グラタン皿にバターを塗って、いためたキャベツを盛り付け、スライスチーズ6枚、じゃがいも200gを堅めにゆでて輪切りにしたもの、をのせ、さらに、大根を2,3ミリに薄切りにしたものをのせて、250度のオーブンで10分!!
試食している方のコメント「トマト味にしても合いそう!!」
(3)春キャベツとまぐろのサラダ
4人分
春キャベツ1/4個(250g)を千切りにする。まぐろのほほ肉600gを30分酒につけ(臭みとりだそうです)てこんがり焼きます。
紫たまねぎ1個、薄切りトマト1個輪切り、レモン1個、菜の花4本塩ゆでとともに、まぐろを挟むようにもりつけて、ドレッシング(オリーブ油と酢が各大さじ3・白ワインまたは酒大さじ2・醤油大さじ1・みりん大さじ1/2・砂糖小さじ1、塩黒こしょう少々)をかけていただきます。
★★★キャベツを使って・・・
鶏肉とキャベツの煮込み☆恵美子のおしゃべりクッキング
キャベツの早漬け
おくぞの流☆カンタンシュウマイ
たっぷり野菜と豚ばら肉の和風煮込み